中国充電インフラの整備を強化3年計画、電動車8千万台に対応PICK UP車両統計自動車インフラ電力・ガス・水道設備投資その他サービス陸運政策・法律・規制車部品中国が電動車向け充電インフラの整備に力を入れる。中国政府は全国の充電施設の数を「3年で2倍」とする計画を打ち出し、公共設備の建設を推し進めるほか、住宅…
台湾TSMC、米生産増強急ぐウエハー拠点新設、AI需要強くPICK UPIT決算IT一般電子・コンピューター設備投資ファウンドリー(半導体の受託製造)世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の魏哲家・董事長兼最高経営責任者(CEO)は16日の業績説明会で、「AI向け半…
カンボジアシンガポール・香港企業、医療などへ投資模索経済食品・飲料保健医療設備投資教育政策・法律・規制シンガポールの飲料大手ヨー・ヒャップセン、香港の不動産開発大手信和集団(サイノグループ)が、カンボジアの医療、教育、食品分野への投資を模索している。両…
台湾環球のイタリア新工場が開業、12インチ生産ITIT一般電子・コンピューター設備投資環境台湾シリコンウエハー最大手の環球晶円(グローバルウェーハズ)は16日、イタリア北西部のノバラに新設した12インチウエハー工場の開業式典を行った。経済日報な…
シンガポールJTC、西部に先端製造業向けの新施設製造IT一般その他製造設備投資シンガポール政府系の工業団地運営機関JTCコーポレーションは、西部ジュロンの先端製造業向け新施設「ブリム・スクエア」が完工したと明らかにした。投資額は…
インド仏自動車部品大手、5年で3億米ドル投資へ車両設備投資車部品フランスの自動車部品大手オーピー・モビリティ・エスイー(旧プラスチック・オムニウム)は、今後5年で最大3億米ドル(約453億2,700万円)をインドに投資し、…
マレーシアプラサラナ、鉄道輸送障害の再発防止へ運輸インフラ設備投資陸運社会一般政策・法律・規制マレーシア首都圏で相次いだ一連の鉄道輸送障害を受け、政府系の交通インフラ投資会社プラサラナ・マレーシアは16日、記者会見を開いた。障害の発生要因を突き止…
インドネシア重機3社が工場新設や拡張、6.6億ドル投資製造機械設備投資建設・プラントインドネシアで、海外系の重機メーカー3社が工場の新設や拡張を計画している。投資総額は6億6,050万米ドル(約1,000億円)に上る。15日付コンタンが伝えた。 …
フィリピンセンチュリー、ロハスのココナツ加工拠点取得食品食品・飲料設備投資建設・プラントフィリピンの食品大手センチュリー・パシフィック・フード(CNPF)は16日、製糖会社ロハス・アンド・カンパニー(RCI)傘下のロハス・シグマ・アグリベン…
インド現代自、印事業に4500億ルピーの投資計画車両自動車設備投資車部品韓国・現代自動車は、2029/30年度(29年4月~30年3月)までにインド事業に4,500億ルピー(約7,740億円)を投資する方針だ。PTI通信が15日に伝えた。 現代自…
シンガポールキャピタランド、保管施設事業を拡大建設設備投資不動産建設・プラントシンガポール政府系不動産開発会社キャピタランドの投資部門キャピタランド・インベストメント(CLI)は16日、テナントの要望に特化した「ビルド・トゥ・スー…
インドエアテル、IBMと提携でサービス強化ITIT一般電子・コンピューター通信インフラ設備投資インドの通信大手バルティ・エアテルは15日、米IT大手IBMと提携することを発表した。同社のデジタル事業部門エクステリファイ(Xtelify)が8月に開始したク…
ベトナム電子機器製造への税優遇、R&D要件強化案製造電子・コンピューター精密機器設備投資政策・法律・規制ベトナム科学技術省は電子機器製造案件に対する法人税の優遇基準を引き上げる通達草案を示して意見を求めている。研究開発(R&D)や技術移転に力を入れること…
中国河南日産、鄭州に軽型商用車のR&DセンターPICK UP車両自動車設備投資日産自動車の中国合弁、鄭州日産汽車(河南省鄭州市)は14日、鄭州市に軽型商用車の研究開発(R&D)センターを設立したと発表した。国内主導の車両開発を強化…
ベトナムリエンチエウ港コンテナ埠頭、年内着工へ運輸インフラ設備投資陸運海運 ベトナム中部ダナン市の人民委員会は、リエンチエウ港コンテナ埠頭(ふとう)建設プロジェクトの投資計画の実施を原則承認した。年内に建設を開始し、2028年に…
ベトナムグリーン水素工場向け電源整備、クアンチ省公益電力・ガス・水道設備投資 ベトナム中部クアンチ省商工局は、同省で構想されているグリーン水素・グリーンメタノール製造工場に電力を供給する風力・太陽光発電所の建設候補地について省…
ベトナム化学ドゥクザン、中部でアルミコンビナート化学化学一般設備投資建設・プラント ベトナムで化学製品の製造を手がけるドゥクザン・ケミカルズ・グループは中部高原ラムドン省で、ボーキサイトの精製からアルミニウムの生産までの一連の工程を…
中国江蘇スカニア、外資単独で初の商用車生産拠点車両自動車設備投資スウェーデンの商用車大手スカニアは15日、江蘇省如皋市で工場の開所式を開いた。2020年に外資の商用車生産事業への出資規制が撤廃されてから、初の外資単独での…
中国重慶辰致集団、独ベントラーと車部品合弁新設へ車両自動車設備投資車部品大手自動車メーカー重慶長安汽車(重慶市)の親会社、辰致汽車科技集団(北京市、辰致集団、旧社名:中国長安汽車集団)は15日、自動車部品メーカーの独ベントラ…
マレーシア投資開発庁とメイバンク、投資誘致で提携経済マクロ経済金融一般設備投資 マレーシア投資貿易産業省傘下のマレーシア投資開発庁(MIDA)と、地場商業銀行最大手マラヤン・バンキング(メイバンク)は16日、マレーシアへの投資誘致…
中国湖北湖北が北欧と経済協力、投資規模1千億元経済マクロ経済貿易統計食品・飲料保健医療医薬品バイオ機械設備投資イベント中国商務省と湖北省政府は14~16日、同省武漢市で北欧諸国との経済協力を深める「中国―北欧経済協力フォーラム」を開催した。期間中に締結した投資プロジェクト…
中国浙江アリババクラウド、ドバイに2カ所目のDCITIT一般電子・コンピューター通信設備投資電子商取引(EC)大手の阿里巴巴集団(浙江省杭州市、アリババグループ)傘下で、クラウド事業を手がける阿里雲(アリババクラウド)は15日、アラブ首長国連邦…
フィリピン英系再エネ企業、ビサヤ太陽光に50億ペソPICK UP公益電力・ガス・水道設備投資環境政策・法律・規制英投資会社アクティス傘下でシンガポールに本社を置く再生可能エネルギー企業、レバンタ・リニューアブルズは14日、フィリピン中部のビサヤ地方で太陽光発電事業…
米国ステランティスが米に2兆円投資、関税回避車両自動車設備投資【ブリュッセル共同】欧州自動車大手ステランティスは14日、米国に今後4年間で130億ドル(約2兆円)を投資する計画を公表した。米国内で車両の生産能力を1.5倍…
シンガポール米政府と協議継続中、医薬品関税の軽減求め医薬貿易医薬品設備投資政策・法律・規制外交シンガポール政府は、トランプ米大統領が発表したブランド医薬品と特許医薬品への追加関税に対し、軽減措置を求めて米政府と協議を続けている。 ガン・シオウフ…
フィリピンパシフィックサン、北イロコスで太陽光発電公益電力・ガス・水道設備投資環境政策・法律・規制フィリピンの再生可能エネルギー企業パシフィックサン・リニューアブルズは、ルソン島北部の北イロコス州で太陽光発電を計画している。環境天然資源省に提出した…
フィリピンスマート送電網整備、識者「18億ドル必要」公益インフラ電力・ガス・水道設備投資環境気候変動シンクタンクの英エンバーは14日、フィリピンが再生可能エネルギーの導入目標を達成するには、スマートグリッドの開発に17億9,000万米ドル(約2,700億円…
タイ米半導体マイクロチップ、93億円で工場増強PICK UPIT電子・コンピューター設備投資米半導体メーカーのマイクロチップ・テクノロジーのタイ法人マイクロチップ・テクノロジー(タイランド)は、約20億バーツ(約93億円)を投じて半導体の組み立て…
中国アップル、中国投資拡大へ=クックCEOITIT一般電子・コンピューター通信電機設備投資【北京共同】米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は15日、北京で中国の李楽成(り・らくせい)工業情報相と面会し、中国での投資拡大や協力の強…
ベトナムサン子会社、ダナンで内陸水路観光事業観光インフラ設備投資海運観光 ベトナム中部ダナン市人民委員会は14日、地場不動産・リゾート開発大手サングループ傘下のハロン・サン社を内陸水路観光事業投資プロジェクトの事業主として承…
台湾半導体で日台協力強化探る、東京でシンポ経済マクロ経済貿易自動車IT一般電子・コンピューター設備投資イベント政治一般軍事外交日本と台湾の半導体分野の協力を話し合う「半導体同盟」シンポジウムが14日、東京都内で開かれた。木原稔前防衛相や台湾の王美花元経済部長(経産相)が基調講演…
タイ1~9月のFDI認可額、88%増PICK UP経済マクロ経済統計設備投資タイ商務省商業開発局(DBD)が15日に発表した2025年1~9月の海外直接投資(FDI)の認可額は、前年同期比88%増の2,531億1,600万バーツ(約1兆1,797億円…
タイ9月22日のタイ投資委員会認可事業(70件)経済マクロ経済設備投資政策・法律・規制タイ投資委員会(BOI)は9月22日の会議で70件の事業を認可した。事業の出資国・地域別(1つの事業に複数の国・地域が出資するケースを含む)では、タイが34…
タイ9月23日のタイ投資委員会認可事業(7件)経済マクロ経済設備投資政策・法律・規制タイ投資委員会(BOI)は9月23日の会議で7件の事業を認可した。事業の出資国・地域別(1つの事業に複数の国・地域が出資するケースを含む)では、シンガポ…
中国浙江義烏でデジタル貿易センター開業、DX加速商業貿易IT一般通信設備投資卸売り建設・プラント小売り中国最大の雑貨卸売市場を運営する浙江中国小商品城集団(浙江省義烏市)は14日、デジタル貿易の推進を図る新施設「義烏全球数貿中心(グローバルデジタル貿易セ…
マレーシアジェトロ、投資・貿易促進強化万博でマレーシア2機関と覚書PICK UP経済マクロ経済貿易設備投資観光イベント日本貿易振興機構(ジェトロ)は大阪・関西万博最終日の13日、マレーシア・パビリオンで、マレーシア投資貿易産業省傘下のマレーシア投資開発庁(MIDA)、マ…
マレーシアジョ州特区の製造業免許、7営業日以内に発行PICK UP経済マクロ経済その他製造設備投資政策・法律・規制マレーシアのザフルル・アブドゥル・アジズ投資貿易産業相は14日、マレーシアとシンガポールの両国政府が国境に接するジョホール州で共同開発を計画する「ジョホ…
ベトナムM&A、小売りなどが注目=みずほセミナー経済マクロ経済金融一般設備投資イベント大手国際会計事務所プライスウォーターハウスクーパース(PwC)ベトナムは14日、みずほ銀行とオンラインセミナーを共催し、ベトナムでの合併・買収(M&A)…
オーストラリア再エネ計画、自然環境に深刻な影響=環境団体経済マクロ経済統計化学一般バイオ石油・石炭・ガスインフラ電力・ガス・水道設備投資環境事件政策・法律・規制災害オーストラリア熱帯雨林保護協会はこのほど、オーストラリア連邦政府の温室効果ガス排出量削減目標達成に向け約1,000件の再生可能エネルギープロジェクトが進んで…
フィリピン再エネ開発20GW誘致、外資規制撤廃で公益インフラ電力・ガス・水道設備投資環境政策・法律・規制フィリピンのエネルギー省は、再生可能エネルギー分野での外資規制の撤廃以来、総設備容量20ギガワット相当の外資による再エネ開発を誘致したと明らかにした。イ…