カンボジア銀行・小口金融の委員会、中銀が現状を確認金融金融一般政策・法律・規制NEWカンボジア国立銀行(中央銀行)は6月26日、カンボジア銀行協会(ABC)とカンボジア・マイクロファイナンス協会(CMA)が設置する金融包摂委員会について…
マレーシアRM1=34.2円、$1=RM4.21(6月30日)金融金融一般証券NEW ■為替(6月30日午後5時時点) 1リンギ=34.2114円、100円=2.9230リンギ 1米ドル=4.2125リンギ、1ユーロ=4.9408リンギ (マレーシア中央銀行) …
台湾銀行の対外資産残高、2.4%増金融統計金融一般証券NEW台湾の中央銀行が発表した域内銀行の国家リスク統計によると、域内の銀行の対外資産残高(非居住者向け債権残高)は2025年3月末時点で6,139億7,900万米ドル(約…
中国金融機関の総資産7.5%増、3月末時点金融統計金融一般証券保険NEW中国人民銀行(中央銀行)によると、国内金融機関の総資産は2025年3月末時点で前年同月末比7.5%増の512兆1,000億元(約1京330兆円)だった。伸び率は24年12月…
台湾生損保の税引き前損益、1~5月は赤字転落金融統計金融一般保険NEW台湾金融監督管理委員会(金管会)は6月26日、台湾域内の生命保険業と損害保険業を合わせた2025年1~5月の税引き前損益は495億台湾元(約2,448億円)の赤字だ…
台湾反落、為替損失圧力など懸念=台湾株式金融金融一般証券NEW6月30日の台湾株式市場で加権指数は反落した。終値は前営業日比324.06ポイント(1.44%)安の22256.02。台湾元高による台湾企業の為替損失圧力および外国人投資…
台湾6月30日の為替、1米ドル=29.902元に続落金融金融一般NEW台湾の中央銀行によると、6月30日の台北外国為替市場で台湾元は対米ドルで続落し、終値は前営業日比0.722元安の1米ドル=29.902元となった。 中央通信社によ…
韓国自営業者の融資・延滞が増加、内需不振で金融統計金融一般NEW長期化する景気停滞による内需の不振で、自営業者の融資規模や延滞が増加している。自営業者は廃業したくても廃業時に融資を返済する余力もなく、営業を続けて負…
シンガポール金融庁、決済5社に資金洗浄対策違反で罰金金融金融一般事件政策・法律・規制NEWシンガポール金融管理庁(MAS、中央銀行に相当)は6月27日、越境送金サービスの免許を持つ決済機関(MPI)のうち主要5社に対して、資金洗浄・テロ資金供…
フィリピン30日為替:$1=56.330ペソ(↑)金融金融一般証券NEW6月30日のペソ相場は5日続伸した。公式レートの終値は前営業日比0.240ペソ高の1米ドル=56.330ペソだった。この日は56.250~56.540ペソで取引された。 同日の…
インドネシア1米ドル=1万6231ルピア(30日為替)金融金融一般証券NEW■為替(6月30日) 1米ドル=1万6,231ルピア(前営業日比2ルピア=0.01%=高) (インドネシア中央銀行) ■株価(30日終値) 総合株価指数(IH…
オーストラリア豪の株長者、昨年度は市場動向で明暗金融証券NEWオーストラリアでは2024/25年度(6月期)で、医療・IT関連株の上昇を背景に資産を大きく伸ばした富豪がいる一方、資源価格の下落やコスト増に直面した鉱業や…
ベトナム質店F88、9月までにUPCoM登録金融金融一般証券NEWベトナムの質店チェーン最大手F88は6月26日、未上場株式の公式店頭市場「UPCoM」への株式登録を第3四半期(7~9月)に完了すると発表した。株式市場か…
ベトナム相次ぐ大型上場、取引活性化に期待金融金融一般証券不動産NEWベトナムの株式市場は2025年に大型上場が相次ぎ、取引が活性化すると期待されている。ベトナム技術商業銀行(テクコムバンク)傘下のキートゥオン証券(テクコム…
マレーシア5月末の銀行貸付残高、前年同月比5.3%増金融統計金融一般NEWマレーシア中央銀行が6月30日発表した5月末時点の開発金融機関(DFI)を除く銀行の貸付残高は、前年同月末比5.3%増の2兆2,820億4,260万リンギ(約77兆7,0…
ベトナム国営銀行の配当、株式での支払いに条件金融金融一般証券政策・法律・規制NEWベトナム政府は先ごろ、国営金融機関の配当支払いに関する政令を発表した。現金か株式で支払うことが可能だが、株式で配当金を支払う場合は不良債権比率が3%未…
マレーシア金融サービスのサ税、7月に開始=銀行業界金融金融一般その他サービス政策・法律・規制財政マレーシアの金融機関でつくる業界団体は25日、サービス税の適用範囲拡大に伴い、7月1日から手数料やコミッションベースの金融サービスに8%のサービス税を適…
香港続落、ハンセン指数は0.2%安=香港株式金融金融一般証券27日の香港株式市場は続落。ハンセン指数の終値は前日比41.25ポイント(0.17%)安の24284.15だった。 ハンセン中国企業株指数(H株指数)の終値は41.36ポイン…
ミャンマー民間銀FPB、24年度決算の純利益は5.8倍金融決算金融一般ミャンマーの民間銀行ファースト・プライベート銀行(FPB)が26日に発表した2024年度(24年4月~25年3月)決算は、純利益が119億7,617万チャット(約5億3,…
マレーシアRM1=34.1円、$1=RM4.22(26日)金融金融一般証券 マレーシア中央銀行によると、6月23~26日の対米ドル・リンギ相場は、1米ドル=4.2225~4.2880リンギ(いずれも午後5時時点、以下同じ)で推移した。27日…
マレーシアイオン銀行の黒字化、29年度以降の見込み金融決算IT一般金融一般その他サービス小売りマレーシアでシャリア(イスラム法)準拠型のデジタル銀行を運営するイオンバンク・マレーシアの黒字化は、2029年度(28年3月~29年2月)以降となる見通しだ。…
中国中銀の定例会合、「金融政策の強化を」金融マクロ経済金融一般政策・法律・規制中国人民銀行(中央銀行)金融政策委員会は四半期定例会合を開き、金融政策を強化して現在の経済情勢に対応することを提案した。政策の有効性を高めて経済の見通…
シンガポール慈善NPO、支援団体評価システムを開発金融金融一般 アジア最大の社会的投資家ネットワークであるNPOのAVPN(本拠地・シンガポール)は27日、インパクト(影響力)のある団体・組織を発見、評価するための…
インド健康保険料の値上げ、経済団体が懸念表明金融統計金融一般保険インドの商業・産業会議所(CTI)は、健康保険料が過去数年間で急激に引き上げられていることに対して懸念を表明した。PTI通信が26日に伝えた。 CTIの…
インドPBフィンテックの創業者が株式1%売却金融IT一般金融一般証券保険インドの保険加入プラットフォーム「ポリシーバザール」を展開するPBフィンテックの共同創業者であるヤシシュ・ダヒヤ氏とアロク・バンサル氏が、同社の株式約…
台湾台湾元、一時1米ドル28元台に上昇=27日金融金融一般台湾の外国為替市場では27日、中東情勢に対する懸念の緩和を受けてリスク選好の動きが広がり、台湾元にホットマネーが流入。台湾元は一時、前日終値比0.261元高の…
台湾4日続伸、ハイテク大手まちまち=台湾株式金融金融一般証券27日の台湾株式市場で加権指数は小幅に4日続伸した。終値は前日比87.74ポイント(0.39%)高の22580.08。指数は上げて始まり、その後もみ合いながら一時マイナス…
ベトナム不良債権の処理容易に、改正金融機関法金融金融一般政策・法律・規制ベトナム国会は27日、金融機関の改正法案を賛成多数で可決した。従来は首相が権限を持っていた経営危機にある銀行への無担保・無利子の特別融資の権限をベトナム…
ベトナム金融センター設立へ、ホーチミン市・ダナン金融金融一般政策・法律・規制 ベトナムの国会は27日、南部ホーチミン市と中部ダナンに国際金融センター(IFC)を設立する決議案を承認した。決議に基づき、IFCには特別な制度設計と政…
インドネシア1米ドル=1万6233ルピア(26日為替)金融金融一般証券■為替(26日) 1米ドル=1万6,233ルピア(前日比59ルピア=0.36%=高) (インドネシア中央銀行) ■株価(26日終値) 総合株価指数(IHSG)=6,8…
フィリピン27日為替:$1=56.570ペソ(↑)金融金融一般証券 27日のペソ相場は4日続伸した。公式レートの終値は前日比0.035ペソ高の1米ドル=56.570ペソだった。この日は56.450~56.710ペソで取引された。 同日のフィ…
ベトナム株価3年ぶり高値、関税・中東への懸念後退金融証券ベトナムのホーチミン証券取引所(HOSE)の全上場銘柄の値動きを示す株価指数VNインデックスは27日、前日比5.77ポイント(0.42%)高の1,371.44で取引を終…
タイ23~27日為替:$1=32.414~32.993バーツ金融金融一般証券タイ中央銀行(BOT)によると、23~27日の米ドル・バーツ為替相場の基準レートは1米ドル=32.4140~32.9930バーツで推移した。27日の終値は前日比0.39%(0.…
シンガポール金融庁、決済制度一元管理の新組織発表金融金融一般政策・法律・規制シンガポール金融管理庁(MAS、中央銀行に相当)とシンガポール銀行協会(ABS)は25日、国内の決済システムの管理・ガバナンス(統治)を一元的に担う新組…
タイアユタヤ銀、日系向け融資9%増目指すPICK UP金融マクロ経済自動車IT一般その他製造精密機器金融一般建設・プラント三菱UFJ銀行のタイ連結子会社アユタヤ銀行は26日、2025年の日系企業向け融資を前年比9%増やす目標を明らかにした。既存分野に加えて、データセンターや半導…
シンガポールケッペル、AIIBとインフラ投資で提携PICK UP金融インフラ金融一般シンガポールの政府系コングロマリット(複合企業)ケッペルは25日、中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)とアジア太平洋地域でのインフラ投資で提…