ベトナム【アジアで会う】古田元夫さん 日越大学学長第174回 ベトナムは第2のふるさと(ベトナム)経済ふるた・もとお 1949年東京都生まれ。東京大学でベトナム現代史を研究し、95年に東大教養学部教授。2015年定年退職、東大名誉教授。16年にハノイで設立された日越大学初代学長に就任する。好きなベトナム料理はフォー。国・地域ベトナム業種経済関連タグベトナム日本マクロ経済関連トピックス・特集・連載アジアで会うアジアで会う【アジアで会う】ク・イェスルさん 韓国スタートアップHRBP 第444回 人事で日韓をつなぐ(韓国)韓国社会社会一般【アジアで会う】蛇草真寛さん 人事労務コンサルタント 第443回 会社規則を「育てる」支援(インドネシア)インドネシア社会マクロ経済社会一般雇用・労務政策・法律・規制【アジアで会う】桑原敏幸さん GANKOシンガポール ヘッド・シェフ 第442回 一歩踏み出す勇気(シンガポール)シンガポール社会社会一般外食・飲食【アジアで会う】清水良将さん 僧侶 第441回 仏教発祥の地の生の姿を伝える(インド)インド社会社会一般【アジアで会う】伊藤勇一さん クロスタ料理長 第440回 ピザの伝統を打ち破る(フィリピン)フィリピンサービス外食・飲食【アジアで会う】レ・ロン・ソンさん 人材教育&派遣会社「エスハイ」社長 第439回 補い合いアジアリードを(ベトナム)ベトナム経済その他製造精密機器機械社会一般雇用・労務