ベトナム【アジアで会う】鈴木綾乃さん FPTソフトウェア社員第164回 等身大の異文化間コミュニケーター(ベトナム)ITすずき・あやの 横浜市出身。東京外国語大学(ベトナム語専攻)卒業後、日本語教師となり、青年海外協力隊に参加してベトナムのハノイへ渡る。2年間の任期終了後の2004年にベトナムIT最大手FPTグループの中核企業FPTソフトウェア入社。国・地域ベトナム業種IT関連タグベトナムIT一般関連トピックス・特集・連載アジアで会うアジアで会う【アジアで会う】野村征央さん ジャズバンド「メトロノームバンド」ドラマー 第547回 サイゴンで即興セッションのリズムを刻む(ベトナム)ベトナム媒体娯楽メディア【アジアで会う】アサダーユットさん チュラロンコン大学助教授 第546回 日本語は知識のハブ(タイ)タイ社会社会一般教育【アジアで会う】本多真一郎さん Zeppクアラルンプール支配人 第545回 「失われた30年」多様性育む(マレーシア)マレーシア社会娯楽社会一般【アジアで会う】エフィンス・ザックスさん、KOINAN創業者兼CEO 第544回 忘れ去られた硬貨、デジタルで価値提供(インドネシア)インドネシア金融金融一般その他サービス小売り【アジアで会う】堤崇士さん グロービス・アジアパシフィックCEO 第543回 学ぶ楽しさから教える楽しさへ(シンガポール)シンガポール社会その他サービス社会一般教育【アジアで会う】プラシャント・ゴドガテさん 日本インド国際産業振興協会(JIIPA)理事長 第542回 人と人をつなぐことで価値を生み出す(インド)インド経済マクロ経済貿易ベトナムの最新ニュースビンG、ハイフォンでLNG発電所を開発ベトナム公益インフラ電力・ガス・水道設備投資環境ノバランド、1.3兆ドン返済延期で承認要請ベトナム建設証券不動産週48時間超の運転規制の撤廃提案、公安省ベトナム運輸陸運雇用・労務政策・法律・規制各国・地域のトップ記事中国受験生の4割が留学希望PICK UP社会統計社会一般教育雇用・労務香港バスケくじ、来月にも審議へPICK UP経済マクロ経済娯楽社会一般スポーツ政策・法律・規制財政台湾経常性賃金、4月は3.22%増PICK UP経済マクロ経済統計雇用・労務各国・地域のトップ記事一覧へ