オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第22回豪州のワイン生産地(その11)食品食品・飲料農林・水産観光社会一般文化・宗教「マーガレット・リバー」 マーガレット・リバーは、西オーストラリア(WA)州のプレミアムワイン産地として1970年代から開発が進みました。今や、オーストラ…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第21回豪州のワイン生産地(その10)食品食品・飲料観光娯楽社会一般文化・宗教「スワンバレー」 スワンバレーは、西オーストラリアのパース市内から約20キロという近距離にあり、市民や観光客に人気の生産地です。 実際に車でパースからドラ…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第20回豪州のワイン生産地(その9)食品食品・飲料農林・水産観光娯楽社会一般イベント文化・宗教「タスマニア」 ワイン用ブドウの生産でタスマニアは、オーストラリア全体の1%未満しか生産していませんが、その希少性も手伝ってか、タスマニア産のブドウは…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第19回豪州のワイン生産地(その8)食品食品・飲料農林・水産観光娯楽社会一般文化・宗教「バロッサバレー(南オーストラリア州)」 南オーストラリア(SA)州が観光キャンペーンで同州のことを「オーストラリアのワインキャピタル(首都)」と表現し…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第18回豪州のワイン生産地(その7)食品食品・飲料農林・水産観光娯楽社会一般イベント文化・宗教「クレアバレー(南オーストラリア州)」 クレアバレーはアデレードから北西に約100キロの内陸部にあります。石灰岩質の土壌が広がり、オーストラリアを代表する…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第17回豪州のワイン生産地(その6)食品食品・飲料農林・水産観光娯楽文化・宗教「クナワラ(SA州)」 クナワラは南オーストラリア(SA)州の南東、ビクトリア州との州境に位置しアデレードから車で4時間ほどかかります。ワイン生産地とし…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第16回豪州のワイン生産地(その5)食品食品・飲料農林・水産その他サービス観光娯楽社会一般イベント文化・宗教「マクラーレン・ベール/アデレード・ヒルズ(SA州)」 今回からはいよいよオーストラリアの「ワイン・キャピタル」と呼ばれる南オーストラリア(SA)州のワ…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第15回豪州のワイン生産地(その4):「ヤラバレー ビクトリア(VIC)州」食品食品・飲料農林・水産観光娯楽社会一般文化・宗教メルボルンから約50キロという近距離に位置し、商業ワインの生産では最も古い地域のひとつであるヤラバレーですが、ここ10年ほどで高品質のピノ・ノワールの産地…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第14回豪州のワイン生産地(その3):「ラザグレン ビクトリア(VIC)州」食品食品・飲料農林・水産卸売り観光娯楽イベント文化・宗教小売りビクトリア州の北東、ニューサウスウェールズ州との州境近くにあるラザグレンは、古くから、酒精強化ワインの産地として有名です。内陸部の寒暖差の激しい気候で…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第13回豪州のワイン生産地(その2)食品食品・飲料農林・水産観光社会一般文化・宗教「オレンジ・ニューサウスウェールズ(NSW)州」 オレンジといっても、みかんの産地ではありません。その標高の高さと冷涼な気候で、プレミアムワインの生産地…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第12回豪州のワイン生産地その1食品食品・飲料観光娯楽文化・宗教今回からオーストラリアのワイン生産地について紹介していきたいと思います。とはいえ、広大なオーストラリアには60カ所以上の生産地がありますので、特に有名な…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第11回「近代的ワイン作りの最先端」食品食品・飲料観光娯楽社会一般文化・宗教オセアニアは、ワイン作りにおいて最新の科学や技術をいち早く取り入れながら進化してきました。ワイン作りの歴史はヨーロッパ(旧世界)の生産国にかないません…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第10回「ワイン生産地の気候」食品貿易食品・飲料卸売りその他サービス観光娯楽社会一般文化・宗教小売り今回は世界のワイン生産地とその特徴を探っていきます。ちょっと懐かしい「地理」の授業を思い出しつつ、気候とワインの関連性を見つけてみましょう。 世界のワ…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】 第9回「読んで納得、ワインラベル」食品食品・飲料その他サービス娯楽社会一般文化・宗教今回はオセアニアワインのラベルについてお話ししたいと思います。 旧世界のワインラベルに比べて、オセアニアなど新世界のワインラベルはブドウの品種や産地が…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】 第8回「基本のブドウ品種その4」食品食品・飲料娯楽社会一般文化・宗教前回に引き続き、基本的な赤ワイン用ブドウの紹介です。 【ピノ・ノワール(Pinot Noir)】 ピノ・ノワールは、デリケートな品種で冷涼な気候でなければうまく育…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第7回「基本のブドウ品種その3」社会食品・飲料娯楽社会一般文化・宗教前回まで白ブドウの品種について紹介しました。今回から2回に分けて、主な黒ブドウの品種を紹介します。 【シラーズ(Shiraz)】 オーストラリアの赤ワインを代…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第6回「基本のブドウ品種その2」食品食品・飲料娯楽社会一般イベント文化・宗教前回に引き続き主要な白ワイン用ブドウ品種を紹介します。世界的にフランス原産の品種が知られておりオセアニアでも多く栽培されていますが、栽培環境とワインメ…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第5回 基本のブドウ品種その1食品食品・飲料娯楽社会一般文化・宗教オーストラリアは、移民によってワイン醸造が始まったいわゆる「新世界」のワイン生産国です。このような新世界のワインは、ラベルの表記がシンプルで原料として…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】 第4回:「ワインと食事のマッチング その2」食品食品・飲料娯楽社会一般文化・宗教前回の「ワインと食事のマッチング その1」に続き、今回は低リスク、高リスクの食事とワインについてお伝えします。 【低リスクの食事】 1、調味料としてワイ…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第3回ワインと食事のマッチング社会食品・飲料その他サービス娯楽社会一般イベント21日に、「ワイン講座オフ会」を初めて開催しました。ご多忙の中参加いただきました読者の皆様にこの場を借りてお礼を申し上げます。オフ会では、3種類のワイン…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】第2回:ワインのタイプとスタイルって?(その2)社会その他サービス娯楽社会一般前回はワインのタイプについてお話しました。今回は、ワインのスタイルについてご紹介します。前回ワインの「タイプ」をシンプルに3種類に分けたのに対して、「…
オーストラリア【駐在員のためのワイン講座】新連載:ワインのタイプとスタイルって?(その1)社会マクロ経済食品・飲料社会一般文化・宗教このコラムはオーストラリアやニュージーランドというワイン大国に居住している利点を生かして、ワインについてもっと知りたいというビジネスパーソン向けの企画…