中国【ビジネス講座】出向者給与の負担と税務リスク第1079回経済マクロ経済政策・法律・規制財政出向者給与の一部日本払いおよび日本負担から生じる問題について解説します。 ■1.出向者給与の原則 日本企業が中国に出向者を派遣する場合、その出向者の役務…
中国【ビジネス講座】増値電信業務の外資規制緩和第1078回経済マクロ経済IT一般電子・コンピューター通信政策・法律・規制今年実施された一部地域におけるインターネット業務の外資規制緩和措置について、経緯を踏まえて解説します。 ■1.外資規制緩和措置業務 「増値電信の対外開放…
中国【ビジネス講座】コストカンパニー運営第1077回経済マクロ経済政策・法律・規制財政業務委託料運営(コストカンパニー運営)の可否について解説します。 ■1.コストカンパニー運営の妥当性 結論から言うと、コストカンパニー運営は税務上リスク…
中国【ビジネス講座】オフショア取引の形態第1076回経済マクロ経済貿易政策・法律・規制オフショア取引の類型と、規制内容を紹介します。 ■1.オフショア取引 典型的なオフショア取引は、図のような形態です。貨物は中国本土を経由せず、他国(地域…
中国【ビジネス講座】中国内の外貨建て決済第1075回経済マクロ経済貿易政策・法律・規制中国内での外貨決済は禁止されていますが、例外的に認められる場合を解説します。 ■1.外貨決済の禁止 中国の「外貨管理条例(国務院令2008年第532号)」には…
中国【ビジネス講座】人民元基本口座の管理第1074回経済マクロ経済金融一般政策・法律・規制企業にとって、最も重要な口座ともいえる人民元基本口座について解説します。 ■1.人民元基本口座とは 人民元基本口座とは、「人民元銀行決済口座管理弁法(人…
中国【ビジネス講座】最近の外債登記に関する状況第1073回経済マクロ経済政策・法律・規制昨年解説した外債登記の制度変更に関して、最近の状況を解説します。 ■1.最近の制度変更 昨年解説した制度変更は、以下の2点です。 (1)中長期外債に関し…
中国【ビジネス講座】外資企業のストックオプション対応可否第1072回経済マクロ経済金融一般政策・法律・規制社員のモチベーション向上のために、ストックオプション制度の採用を検討するケースが増えていますが、その可否を解説します。 ■1.ストックオプション制度の位…
中国【ビジネス講座】租税条約適用の受益者要件その2第1071回経済マクロ経済政策・法律・規制財政前回に続き、租税条約適用に関するポイントと注意点を解説します。 ■4.受益者判定のポイント (1)受益者判定のポイント 前回紹介した租税条約受益者判定の…
中国【ビジネス講座】租税条約適用の受益者要件その1第1070回経済マクロ経済政策・法律・規制財政香港・シンガポールの親会社に対する配当時の軽減税率適用に関する条件と、最近の動向(税務調査の実施)について解説します。 ■1.軽減税率の適用 中国の企業…
中国【ビジネス講座】保税区域が関係した決済のルール第1069回経済マクロ経済貿易政策・法律・規制保税区域が関係した場合の貨物代金決済ルールについて解説します。 ■1.保税区域の外貨管理原則 保税区域は、中国本土内にあるものの、保税状態の貨物・非保税…
中国【ビジネス講座】非居住者保税在庫のメリット第1068回経済マクロ経済貿易政策・法律・規制非居住者が保税倉庫・保税開発区の倉庫を活用することのメリットについて解説します。 ■1.保税倉庫・保税開発区の倉庫に保管できる貨物 保税開発区および保税…
中国【ビジネス講座】非居住者在庫オペレーションとPEリスク第1067回経済マクロ経済政策・法律・規制保税開発区を活用した非居住者の在庫オペレーションと、PE(Permanent Establishment:恒久的施設)認定リスクについて解説します。 ■1.非居住者在庫 保税…
中国【ビジネス講座】転廠型輸出監管倉庫第1066回経済マクロ経済貿易政策・法律・規制前回、輸出監管倉庫には、輸出型と転廠型があることを解説しましたが、今回は転廠型輸出監管倉庫について、活用の意義と注意点を解説します。 ■1.転廠型監管倉…
中国【ビジネス講座】輸出監管倉庫の活用と注意点第1065回経済マクロ経済貿易政策・法律・規制輸出監管倉庫の活用方法について解説します。 ■1.輸出監管倉庫とは 輸出監管倉庫については、(保税倉庫と併せて)連載第1011回で解説しています。 「税関の…
中国【ビジネス講座】資本金払込義務と出資者・会社の責任第1064回経済マクロ経済政策・法律・規制2024年7月1日改正の会社法により、資本金の払い込み期限が再度設定されたこと(5年以内)は、経過措置も含めて既に解説しました。今回は関連する出資者と会社…
中国【ビジネス講座】加工貿易貨物の一般倉庫利用第1063回経済マクロ経済政策・法律・規制財政加工貿易企業が在庫保管のために、一般倉庫(非保税倉庫)を使用することの可否について解説します。 ■1.加工貿易企業の保税貨物保管場所 加工貿易企業が自社…
中国【ビジネス講座】関税法第1062回経済マクロ経済政策・法律・規制2024年12月より施行される関税法について解説します。 ■1.関税法とは 「関税法」が24年4月26日の第14期全国人民代表大会常務委員会第9次会議で採択され、2…
中国【ビジネス講座】外資企業の減資第1061回経済マクロ経済金融一般政策・法律・規制外資企業の減資が禁止されている時期がありましたが、徐々に規制緩和され、現在では一定の条件を満たせば、有償減資・無償減資ともに可能です。減資政策の推移と…
中国【ビジネス講座】会社法改定と債権の資本転換第1060回経済マクロ経済金融一般政策・法律・規制財政外資企業の債権による資本転換(デッド・エクイティスワップ)について解説します。 ■1.会社法改定 2024年7月1日施行の会社法・第48条には、資本金の払い込…
中国【ビジネス講座】新会社法施行に関する実務面の問題第1059回経済マクロ経済政策・法律・規制2024年7月1日に改定会社法が施行されましたが、その実務上の問題点に関し、行政機関にヒアリングした結果を解説します。 ■1.資本金払い込みの移行期間と行政…
中国【ビジネス講座】少数株主受け入れと会社法改定第1058回経済マクロ経済政策・法律・規制提携関係の構築により、販路拡大を目的とした少数株主の受け入れを検討する場合があります。それに際しての注意点を2024年7月1日の会社法改定に関連する事項を…
中国【ビジネス講座】個人所得税6年ルールのリセット第1057回経済マクロ経済政策・法律・規制連載第1045回で、個人所得税の6年ルールについて解説しましたが、その後も関連のご質問を多数いただきます。6年ルールのリセット方法について、関連規則と税務…
中国【ビジネス講座】保税開発区に関する拠点の歴史的経緯第1056回経済マクロ経済政策・法律・規制現在では、全国255カ所の保税開発区(2023年12月末時点)があり、身近な存在となっていますが、過去にはいろいろな経緯を経ています。今回は保税開発区の過去の経…
中国【ビジネス講座】一住所多組織第1055回経済マクロ経済政策・法律・規制中国ではかつて、一住所には一つの組織しか登記できないという、一住所一組織の原則がありました。今回はその後の状況変化を解説します。 ■1.住所と組織の関係…
中国【ビジネス講座】営業許可範囲の取得・変更第1054回経済マクロ経済政策・法律・規制営業許可証の取得・変更に関して解説します。 ■1.営業範囲の全国的な制度統合 中国で法人を設立する際は、営業許可範囲を申請・取得する必要があり、法人の活…
中国【ビジネス講座】保税開発区と一般区の貨物往来第1053回経済マクロ経済貿易政策・法律・規制一般区と保税開発区の貨物往来について解説します。 ■1.貨物往来の原則 (1)課税原則 一般区(中国内非保税区域)と保税開発区の貨物往来は、輸出入通関が…
中国【ビジネス講座】貨物の無償輸出入第1052回経済マクロ経済貿易政策・法律・規制貨物を無償で輸出入(特に輸入)したいという希望は、実務上少なくありません。今回は、無償輸入の対応可否について解説します。 ■1.貨物代金決済管理制度と無…
中国【ビジネス講座】DDPとEXW第1051回経済マクロ経済貿易政策・法律・規制財政中国における輸入取引に関して、DDP(Delivered Duty Paid:仕向地持込渡し・関税込)とEXW(EX-Works:工場渡し)条件の採用可否について解説します。 ■…
中国【ビジネス講座】保税転送について第1050回経済マクロ経済貿易政策・法律・規制中国における保税転送手続きについて解説します。 ■1.税関一体化と保税転送の必然性 (1)税関一体化と輸出入申告 「全国税関一体化改革の推進に関する公告…
中国【ビジネス講座】加工貿易企業の決済(その2)第1049回経済マクロ経済貿易政策・法律・規制前回に続き、加工貿易に関連する外貨決済について解説します。 ■5.進料加工の差額決済 進料対口(3を参照)の場合は、外国企業と進料加工企業が一対一で結び…
中国【ビジネス講座】加工貿易企業の決済(その1)第1048回経済マクロ経済貿易政策・法律・規制加工貿易に関連する外貨決済について解説します。 ■1.加工貿易の定義 「加工貿易貨物監督管理弁法(税関総署令2014年第219号)」第3条は、加工貿易を以下の…
中国【ビジネス講座】外国人入国に関する若干の規制緩和第1047回経済マクロ経済社会一般中国国家移民管理局は2024年1月11日に、外国人の中国入国の利便化のための5つの新措置の実施を発表しています。概要は以下の通りです。 ■1.口岸ビザの申請便…
中国【ビジネス講座】個人情報域外移転規制緩和第1046回経済マクロ経済IT一般政策・法律・規制個人情報域外移転に関する行政手続きの規制緩和措置について解説します。 ■1.規制緩和措置 2024年3月22日に、「データの越境移動の促進と規範化に関する規定…
中国【ビジネス講座】個人所得税の6年ルールの対応第1045回経済マクロ経済雇用・労務政策・法律・規制2019年1月1日に、現在の個人所得税法が施行されていますので、今年は6年目となります。ここで気になる外国人の6年ルールへの対応と注意点について解説します…
中国【ビジネス講座】決済方法の多様化と電子マネー規制緩和第1044回経済マクロ経済金融一般その他サービス政策・法律・規制小売り国務院より公布された、中国内での決済方法の多様性維持と非居住者に対する電子マネー制限金額の引き上げについて解説します。 ■1.国内決済の多様化 (1)全…
中国【ビジネス講座】保税開発区の現状(2023年12月末)第1043回経済マクロ経済貿易政策・法律・規制中国の保税開発区の現状を解説します。 ■1.概要 税関総署より、2023年12月末の保税開発区のリストが発表されていますが、結果は以下の通り、合計255カ所とな…
中国【ビジネス講座】中国における代理人PE第1042回経済マクロ経済政策・法律・規制財政中国における代理人PEの特徴と注意点を解説します。 ■1.PEの意義と代理人PE (1)PEの一般概念 PE(Permanent Establishment:恒久的施設)とは…
中国【ビジネス講座】保税区域企業と一般区企業の貨物売買第1041回経済マクロ経済貿易政策・法律・規制保税区域の企業と非保税区域(一般区)の企業が貨物を売買する際の決済について解説します。 ■1.貨物代金決済の原則 中国の「外貨管理条例」は、中国内の外貨…
中国【ビジネス講座】法改定に伴う資本金払込義務の移行措置第1040回経済マクロ経済政策・法律・規制財政2024年7月1日施行される改定会社法では、5年以内の登録資本金払い込み義務が規定されました。この制度変更に関する移行措置の意見徴収稿が公布されましたので…