日本
車両
2020/12/04(金)
ガソリン車30年代半ばゼロ、経産省
【共同】経済産業省が国内で販売する新車について、2030年代半ばにガソリン車をなくし、全てを電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)などの電動車にする目標を設ける方向で調整していることが3日、分かった。菅義偉首相が50年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする目標…
関連国・地域:
日本
関連業種:
自動車・二輪車/マクロ・統計・その他経済
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。