台湾
経済
2018/09/27(木)
水道水の44%、マイクロプラを含有=環保署
台湾の行政院環境保護署(環保署)は25日、域内の浄水場などを対象に実施したマイクロプラスチックの含有量調査の結果を初めて公表した。同署によると、調査サンプルの大半でマイクロプラスチックが検出され、市民の飲用水にもなる浄水後の水道水サンプルでの検出率は44%に達した…
関連国・地域:
台湾
関連業種:
マクロ・統計・その他経済
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。