ミャンマー総選挙までひと月、注目は組閣後の新体制に政治社会一般事件政治一般選挙外交ミャンマー軍事政権は、12月28日から実施予定の総選挙までひと月を切った。同国事情に詳しい京都大学東南アジア地域研究研究所の中西嘉宏准教授(ミャンマー政治…
カンボジアIMF、成長率予測を4.8%に下方修正経済マクロ経済貿易統計農林・水産金融一般設備投資観光雇用・労務政治一般政策・法律・規制軍事外交国際通貨基金(IMF)は25日、対カンボジア4条協議の報告書(スタッフリポート)を発表し、2025年の実質国内総生産(GDP)成長率が4.8%にとどまり、24年の…
ミャンマータイ外相、選挙後のアセアン対話再開に疑問政治政治一般選挙外交タイのシハサック外相は25日、ミャンマー軍事政権が12月28日から実施を予定する総選挙について、選挙後も東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国が新政権と対話…
フィリピン比は汚職問題で格付けリスク、フィッチ警告経済マクロ経済インフラ社会一般事件政治一般政策・法律・規制財政米英系格付け会社のフィッチ・レーティングスは25日に発表したアジア太平洋地域の格付け見通しに関するリポートで、フィリピンでは汚職問題が政情不安を招いてお…
ミャンマー総選挙前に向け恩赦、3085人が釈放政治政治一般選挙ミャンマー軍事政権は26日、12月28日から実施される総選挙を前に、扇動罪を含む刑法505条(a)項違反で有罪判決を受け服役中の政治犯3,085人を恩赦で釈放すると…
フィリピン政府機関への苦情数、最多は食品医薬品局経済マクロ経済貿易統計保健医療医薬品環境政治一般政策・法律・規制フィリピン大統領府直轄の反レッドテープ機関(ARTA)は25日、2025年に政府機関に寄せられた苦情を基にした「苦情が最も多かった機関トップ10」を発表した。…
香港財政長官が欧州訪問を中断、大埔火災で社会社会一般事件政治一般香港の新界地区・大埔で26日、住宅団地の大規模火災が発生したことを受け、香港政府の陳茂波(ポール・チャン)財政長官は訪問先のイタリアでの予定を切り上げ、…
ミャンマー米の保護措置終了、軍政が移民の帰国を歓迎政治社会一般政治一般ミャンマー軍事政権は、米国土安全保障省がミャンマーから米国に避難した移民向けの一時保護資格(TPS)を終了すると発表したことを受けて、在米ミャンマー国…
オーストラリア〔政治スポットライト〕労働党、環境法改正巡りグリーンズと合意政治環境政治一般政策・法律・規制オーストラリアの労働党政権が27日、環境法改正案を巡り、グリーンズ(緑の党)と合意に達したことが分かった。同改正法案は主要開発案件の審査迅速化と自然保護…
オーストラリア〔政治スポットライト〕中国政府高官、豪に台湾問題の尊重を要求政治貿易教育政治一般政策・法律・規制軍事外交オーストラリアを訪問中だった中国共産党序列3位の趙楽際・全国人民代表大会(全人代)常務委員長が、アルバニージー首相と会談し、台湾や南シナ海を中国政府の…
香港選挙運動・イベントを中止、大埔の火災受け社会社会一般イベント事件政治一般政策・法律・規制選挙香港政府トップの李家超(ジョン・リー)行政長官は27日未明、新界地区・大埔の住宅団地で26日午後に発生した大規模火災を受け、来月行われる立法会(議会)議員…
オーストラリア〔ポッサムのつぶやき〕高校生が提訴!16歳未満SNS禁止に反発社会IT一般娯楽メディア社会一般教育事件政治一般政策・法律・規制 オーストラリアの15歳の高校生2人が、連邦政府が導入する16歳未満の交流サイト(SNS)利用禁止措置に対し、高等裁判所に違憲訴訟を起こした。年齢制限の引…
台湾今後8年で防衛予算に1.25兆元投入、頼総統政治政治一般軍事財政外交台湾の頼清徳総統は26日、「台湾防衛行動計画」策定に向けた高官会議を開き、2026~33年の8年間に1兆2,500億台湾元(約6兆2,500億円)を防衛支出に投じる方針…
フィリピン30日の大規模集会、警官1.5万人動員し対応社会社会一般イベント政治一般政策・法律・規制フィリピン国家警察(PNP)は27日、マニラ首都圏で30日に予定されている公共事業汚職に抗議する大規模集会について、1万5,000人超の警察官を配置して治安確保…
台湾台湾断交は維持か見直しか、ホンジュラスで大統領選へ政治政治一般外交【サンパウロ共同】ホンジュラスで30日、左派カストロ大統領の任期満了に伴う大統領選が実施される。事前の世論調査では、与野党の主要3候補による三つどもえの…
韓国尹前大統領を追起訴、殉職巡る犯人逃避罪政治政治一般【ソウル共同】韓国の特別検察官は27日、2023年の海兵隊員殉職事故を巡り、犯人逃避罪で尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領を追起訴したと発表した。事故の捜査…
台湾台湾が中国の一部だった歴史ない、前立法院長政治政治一般外交習近平・中国国家主席が24日のトランプ米大統領と電話会談した際に「台湾の中国への復帰は戦後国際秩序の重要な構成部分だ」と述べたとされる発言について、台湾…
ニュージーランド〔政治スポットライト〕NZで地方自治改革、行政権限を移管へ政治政治一般ニュージーランド(NZ)政府が地方自治制度の大幅な改革案を公表した。地方選挙により選出される議員職を廃止し、意思決定機能を市区町村長で構成する統合地域…
バングラデシュバングラ前首相に禁錮21年、汚職罪社会社会一般事件政治一般外交【ニューデリー共同】バングラデシュの裁判所は27日、汚職の罪に問われたハシナ前首相に禁錮21年の刑を言い渡した。地元メディアが伝えた。ハシナ氏は昨年の学生…
香港立法会選でも「感謝カード」投票者に配布、提示で割り引きもPICK UP政治娯楽メディアイベント政治一般政策・法律・規制選挙小売り外食・飲食香港政府は、12月7日に行われる立法会(議会)議員選挙で投票した有権者に「感謝カード」を交付する。同カードが交付されるのは2023年12月の区議会議員選挙に続…
米国X、利用者の国・地域表示ITIT一般メディア政治一般【ニューヨーク共同】米交流サイト(SNS)のX(旧ツイッター)は25日までに、利用者の所在地である国・地域を第三者が見ることができる機能を全世界で導入し…
ラオス【ラオス経済通信】3億米ドル規模の国債販売 第212回経済マクロ経済電力・ガス・水道金融一般イベント政治一般政策・法律・規制【債権】ラオス政府、3億米ドル規模の国債を国際市場で販売 ラオス政府は11月13日、3億米ドル(約473億円)規模の米ドル建てラオス国債(5年物)を国際市場で…
香港鄭伊健さんの日本公演、急きょ中止に社会娯楽社会一般イベント政治一般香港の人気俳優で歌手の鄭伊健(イーキン・チェン)さんが、12月5日に東京で開催予定だったコンサートが急きょ中止となったことが分かった。主催者側は「不可抗…
ミャンマー軍政、タイと未確定国境協議の合同委を設置政治鉱業社会一般政治一般外交ミャンマー軍事政権とタイ政府は、両国間の未確定の国境などを協議する「ミャンマー・タイ合同国境委員会」(JBC)を設置した。国境画定のほか、河川航行、河…
香港選挙妨害35件、29人を逮捕=保安局長社会社会一般政治一般選挙香港で12月7日に投票が行われる立法会(議会)選挙を巡り、当局がこれまでに妨害行為35件を刑事犯罪として認知、計29人を逮捕したことが分かった。政府保安局の…
ミャンマー民主派首相府幹部、不正行為疑惑で停職処分政治社会一般事件政治一般ミャンマーの民主派政治組織「挙国一致政府(NUG)」は22日付で、首相府の事務次官チーピャー(Daw Kyi Pyar)氏と、その夫で首相府の財務担当官を務めるニー…
オーストラリア〔政治スポットライト〕環境法改正、合意目指し与党が修正案政治環境政治一般オーストラリアの与党労働党が進める環境保護・生物多様性保全法(EPBC法)改正案を巡り、与野党間の交渉が最終局面に入ったようだ。ワット環境相は、連邦環…
インドネシア政府が軍拡張計画、毎年150大隊を新設か政治農林・水産石油・石炭・ガス政治一般軍事インドネシア政府は来年から毎年150の大隊を新設し、石油精製所など国家重要資産の防衛に当たらせる計画だ。シャフリィ国防相が、国軍のアグス・スビヤント司令官…
台湾台湾が防衛強化に6兆円、33年目標政治政治一般軍事外交【台北共同】台湾の頼清徳総統は26日、中国が2027年をめどに台湾の武力統一に向けた軍事力整備を進めていると指摘し、同年と33年の2段階の目標で防衛力を向上さ…
オーストラリア豪ファンド、露原油購入の印社に多額の投資金融石油・石炭・ガス金融一般政治一般オーストラリアのスーパーアニュエーション(退職年金)ファンド大手4社が、経済制裁の対象となっているロシア産の原油を精製してオーストラリアなどの市場に輸…
台湾存立危機は総合判断、台湾巡る政府方針継承政治政治一般外交【共同】高市早苗首相と野党4党首による初の党首討論が26日、国会で開かれた。首相は、集団的自衛権の行使が可能になる存立危機事態について「いかなる事態が該…
台湾総統の日本連帯非難、中国「独立狙いこび売る」政治政治一般【北京共同】中国国務院(政府)台湾事務弁公室の彭慶恩報道官は26日の記者会見で、高市早苗首相に台湾の頼清徳総統が連帯を示していることについて「台湾独立を…
台湾「台湾への立場変わらず」、米財務長官政治政治一般【ワシントン共同】ベセント米財務長官は25日のCNBCテレビのインタビューで「台湾に対する米国の立場は変わらない」と述べた。台湾有事の対応を明確にしない…
タイ【タイ政治社会の潮流】早期解散か? 揺らぐタイ政局(第465回)政治政治一般選挙アヌティン政権は、次の総選挙を睨んで、「半分っこ・プラス」や「徳政令(低額債務者向けの利払い免除)」といったバラマキ政策を打ち出し、政権への人気度を高…
ラオス政府、中国雲南省からの投資誘致を強化経済貿易電力・ガス・水道陸運環境政治一般政策・法律・規制外交ラオス政府は、中国雲南省からの投資誘致を強化する方針を示した。北部地域の物流ハブ化や越境貿易の拡大など、両国の経済協力を加速させる考えで、24日にビエン…
香港香港政界の反応は抑制的か首相答弁、地元メディアが分析PICK UP政治マクロ経済観光社会一般政治一般政策・法律・規制選挙台湾有事を巡る高市早苗首相の国会答弁を政府トップの李家超(ジョン・リー)行政長官が公に批判した香港だが、一方で香港政界の反応は全体として抑制的だとする…
ミャンマー工場労働者に圧力、国軍系の政党支持迫る政治その他製造社会一般政治一般選挙ミャンマー最大都市の工場労働者らが、12月末から実施される予定の総選挙で国軍系の連邦団結発展党(USDP)を支持するよう圧力をかけられているもようだ。独…
フィリピン公共事業省が透明化サイト開設、入札配信も経済IT一般インフラ建設・プラント社会一般事件政治一般政策・法律・規制フィリピンのマルコス大統領は24日、公共事業道路省がインフラ事業の情報開示ウェブサイト「トランスペアレンシー・ポータル」を開設したと発表した。入札の生配…
ミャンマーミャンマー東部州と関係強化を、タイ識者政治政治一般外交タイの識者から、同国のミャンマー政策について、ミャンマーを統一国家として見るのをやめ、東部で「小規模な国」を形成している州との関係強化を模索するべきだ…
ミャンマー軍政が中国支持を表明、高市首相の答弁巡り政治メディア政治一般外交ミャンマー軍事政権のゾーミントゥン報道官は、高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁について、中国政府に同調する形で非難し、中国と台湾を不可分の領土とする…