北京
小米の2Qは過去最高益、家電・EVが伸び
北京市に本社を置くスマートフォン世界大手の小米科技(シャオミ)の香港上場企業である小米集団(シャオミ・コーポレーション)が19日発表した2025年第2四半期(4~6月)決算は、中国の会計基準による調整後純利益が前年同期比75.4%増の108億3,070万元(約2,200億円)だった。四半期ベースの過去最高額を更新。家電や電気自動車(EV)の販売が急伸したほか、公正価値の変動による金融資産の評価益計上なども最終利益を押し上げた。
北京市に本社を置くスマートフォン世界大手の小米科技(シャオミ)の香港上場企業である小米集団(シャオミ・コーポレーション)が19日発表した2025年第2四半期(4~6月)決算は、中国の会計基準による調整後純利益が前年同期比75.4%増の108億3,070万元(約2,200億円)だった。四半期ベースの過去最高額を更新。家電や電気自動車(EV)の販売が急伸したほか、公正価値の変動による金融資産の評価益計上なども最終利益を押し上げた。