2035年までに欧州連合(EU)域内で販売される乗用車および小型商用車(LCV)の新車を全てゼロエミッション車(ZEV)とする法案を巡り、欧州委員会とドイツは25日、合成燃料「eフューエル」のみで走行する内燃エンジン(ICE)車の販売を特例として認めることで合意した。欧州委のティメルマンス上級副委員長(欧州グリーンディール政策総括、気候変動対策担当)らが明らかにした。ドイツはかねて、この法案でICE車の販売を全面的に禁止することに強く反対していたが、合意の成立により同法案が可決される見込みとなっている。