ミャンマー介護実習生の第一陣が出発、北海道の施設へ経済ミャンマーで初めてとなる介護職種の外国人技能実習生3人が6日、ヤンゴン国際空港から日本に向けて出発した。7日に到着し、北海道の施設で今後3年間勤務する予定。ミャンマー政府が昨年9月に日本への介護人材派遣を正式通達して以降、国内の関係機関で準備が進む。新たな人材供給源として日本からの引き合いは多く、今後も送り出しが続きそうだ。国・地域ミャンマー業種経済関連タグミャンマー日本その他サービス政策・法律・規制雇用・労務外交社会一般関連記事介護人材「有望国」に浮上 ミャンマー、実習生送り出し堅調アジア経済マクロ経済保健医療社会一般雇用・労務介護人材育成で学校新設、日系が政府と協力ミャンマー経済マクロ経済保健医療その他サービス雇用・労務外交介護の実習生、日本に到着=ミャンマーから初ミャンマー経済マクロ経済その他サービス雇用・労務介護人材育成で一挙両得 ミャンマー、内外に需要ミャンマー経済保健医療雇用・労務外交介護人材育成で一挙両得、内外に需要ミャンマー医薬保健医療