タイ【LGBT市場】性のはざまの100万人市場(下)ワコールとAXA、商品投入で先行経済タイでもLGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)向け商品投入の事例が出てきた。日本の女性用下着大手ワコールは、約4年前にLGBT商品の取り扱いを開始。フランスの保険大手アクサ(AXA)は2017年から事実婚状態の同性愛者が保険金を受け取れる制度を整えた。LGBTのニーズに応える形で、サブマーケットとして取り込もうとしている。【シンチャイ・プラサーンスックラープ/Silpchai Prasarnsuklarp、小故島弘善】国・地域タイ業種経済関連タグタイ日本欧州繊維金融一般保険マクロ経済イベント社会一般文化・宗教関連記事伊藤忠、スポーツウエア事業で香港社と合弁香港繊維貿易IT一般繊維卸売りスポーツ小売りカモン病院、LGBT向け健康センター開設タイ医薬保健医療【LGBT市場】性のはざまの100万人市場(上) ゲイの「楽園」、企業の動きは限定的タイ経済マクロ経済統計IT一般通信社会一般イベント文化・宗教ウーバー幹部、法整備に期待 陸運当局と協議、サービスは継続タイ運輸倉庫政策・法律・規制増える軽トラの移動飲食店:低い起業コスト、屋台文化が土台タイ車両自動車二輪車食品・飲料卸売り小売り