シンガポール【17年の10大ニュース】予想上回る成長、3%超えも経済マクロ経済2017年は製造業がけん引役となり、シンガポール経済は予想を上回る成長を見せた。実質国内総生産(GDP)成長率は7~9月期に約4年ぶりの高水準となる前年同…
シンガポール【第1位】回復基調が鮮明に、製造業が成長けん引経済マクロ経済統計2017年はシンガポール経済の回復基調が鮮明な年となった。7~9月期に実質国内総生産(GDP)成長率は前年同期比5.2%と約4年ぶりの高水準を記録。通年の政府…
シンガポール【第2位】自転車シェアが普及、政府計画は中止に運輸IT一般その他サービス倉庫陸運政策・法律・規制シンガポールでは今年1月から、相次いで自転車シェアサービスが始まった。現在は中国系と地場の5社が入り乱れてサービスを展開。こうした状況を受け3月には、…
シンガポール【第3位】国民雇用優先、ウオッチリスト政策に本腰経済マクロ経済雇用・労務政策・法律・規制 人材開発省(MOM)は、国民の雇用優先政策を推し進める一環で、シンガポール人の採用・育成に消極的な企業をリスト化する「ウオッチリスト」政策に本腰を入…
シンガポール【第4位】配車アプリ活況、政府は制度の整備を推進運輸自動車IT一般倉庫社会一般政策・法律・規制 配車アプリの台頭に伴い、シンガポール政府が次々と制度の整備を進めている。運転手や車両に関する新たな規定の制定や現行ルールの見直しなどが行われる中、各…
シンガポール【第5位】第4ターミナルが開業、空港の拡張進む運輸マクロ経済倉庫空運 東南アジア有数のハブ空港であるシンガポールのチャンギ空港。利用者が年々増えていることから旅客収容能力の拡大を進めており、10月31日には第4ターミナルが…
シンガポール【第6位】電子決済、QRコードの導入加速金融IT一般金融一般政策・法律・規制 シンガポールでキャッシュレス社会の構築に向けた取り組みが官民ともに加速している。同国でキャッシュレス決済といえば、従来クレジットカードやプリペイド式…
シンガポール【第7位】EC市場の成長加速、米アマゾンも参入商業IT一般卸売りその他サービス倉庫小売り シンガポールの電子商取引(EC)市場は成長が加速している。ネット通販の需要取り込みに向けて、7月にはEC業界の雄、米アマゾン・コムがシンガポールに進…
シンガポール【第8位】高速鉄道、インフラ管理会社の入札開始運輸倉庫陸運政策・法律・規制外交 シンガポールとマレーシア・クアラルンプールを結ぶ高速鉄道(HSR)事業は2026年の開業に向けて、今年に入り入札説明会が相次いで行われた。12月には「アセ…
シンガポール【第9位】政府主導のEVシェア、満を持して始動運輸IT一般その他サービス倉庫陸運 シンガポールで12月、電気自動車(EV)を使ったカーシェアリングサービスの全国プロジェクトがスタートした。陸上交通庁(LTA)と経済開発庁(EDB)は…
シンガポール【第10位】大統領選、立候補者はマレー系限定政治社会一般政治一般 シンガポールで初となる女性大統領が9月に誕生した。 今年の大統領選挙に向けて、リー・シェンロン首相は昨年11月、少数民族が大統領に就きやすい新たな選挙…
シンガポール【番外編】リー首相のお家騒動、弟妹が兄を批判政治政治一般 シンガポール初代首相の故リー・クアンユー氏を父に持つリー・シェンロン首相。その偉大な父の残した私邸の扱いを巡り、お家騒動が勃発した。 弟のリー・シェ…