ミャンマー【クーデター1年】逆境下でも事業継続を決断変わる環境、変わらない潜在力経済金融一般設備投資卸売り倉庫社会一般事件雇用・労務政策・法律・規制小売り【最終回】「アジア最後のフロンティア」であるミャンマーに進出し、現地で事業を展開する日系企業。多くがクーデターという危機に直面し、環境変化にさらされな…
ミャンマー【クーデター1年】外資撤退、「ESG」意識投資家の視線厳しさ増す経済通信食品・飲料石油・石炭・ガス鉱業証券社会一般環境雇用・労務政策・法律・規制軍事【第5回】2021年2月に発生したクーデター後、外資系企業のミャンマー撤退が相次いでいる。背景にあるのは、「ESG(環境・社会・企業統治)」重視の流れを受…
ミャンマー【クーデター1年】企業は現地への貢献発信を不安定な状況続くと工藤氏政治マクロ経済社会一般政治一般【第4回】ミャンマーの政治経済に詳しい政策研究大学院大学の工藤年博教授(東南アジア研究)はこのほど、NNAの取材に対し、国軍と民主派の対立が続く現地情…
ミャンマー【クーデター1年】日本企業、展望描けず岐路に弾圧継続で人権リスクも重し経済マクロ経済統計自動車インフラ政治一般政策・法律・規制外交【第3回】民政移管した2011年以降、日本は多くの企業が「アジア最後のフロンティア」とされるミャンマーに商機を見いだし投資を進め、先進国では最大の支援国と…
ミャンマー【クーデター1年】軍トップ「犠牲やむなし」弾圧を正当化、経済に危機感も政治政治一般軍事【第2回】ミャンマー国軍のミンアウンフライン総司令官は、クーデターから1年となる1日に行ったテレビ演説で、武装して国軍に抵抗する民主派について「一部の…
ミャンマー【クーデター1年】弾圧継き犠牲者1500人超える社会混迷、経済成長ストップ政治社会一般政治一般軍事【第1回】ミャンマーはきょう2月1日、国軍がクーデターにより全権を掌握してから1年になる。国軍の弾圧による犠牲者は1月末で1,500人を超えた。社会の混迷が…