国の経済成長を是とすることに異論は少ないだろう。成長がなければ他国に後れを取り、国力の衰退につながる。しかし、その過程で失われることも見過ごすわけにはいかない。
当地では昼休みになると、どこのオフィスも大勢の地元社員が集まって昼食を取る光景が広がる。会話が弾み、笑い声が絶えない。中には水が合わない同僚もいると推察するが、「休戦状態」になる。同じ職場の社員は家族のようなものだ。
日本では考えられない。共働きが当たり前になり、一人っ子が増える。核家族化が進み、「一家だんらん」の時間は減った。業務量の多さに忙殺され、職場での昼食はササッと済ませる人も少なくないだろう。そう遠くない未来に、フィリピンも同じような道をたどる可能性を考えると、昼食時の笑い声が乾いた、はかなさを含んでいるように聞こえる。(内)
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。