初夏になり、芝刈りの季節になってきた。オーストラリアで芝刈りは男の仕事というイメージがあるようで、10年ほど前には当時小学生だったわが息子が「家の手伝いは週末の芝刈り」と言うのを聞いて、目を細めていたのを思い出す。
実際にカッと照りつける日差しの下、真夏の芝の成長は驚くほど早い。毎週の手入れが必須で、1週でもサボろうものなら、庭は途端に野放図になる。2週続けてサボると、芝生は一面のタンポポ畑に。道行く人からも「しっかりしろよ」と声が掛かる。知らない人でも遠慮がないのはオージーならではだ。
仕事で外出したある週末の昼下がり、わが家人がやむなく芝刈り機を押していると、見慣れぬ車が止まり、窓がゆっくり下りた。彼女が身構えていると、乗っていたオージーが一言「男の仕事だ」と言い放って、去っていったそうだ。(尋助)
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。