世界銀行が調整役となって進める「移民と開発に関するグローバル知識パートナーシップ(KNOMAD)」によると、フィリピンは海外出稼ぎ労働者(OFW)による2019年の本国送金額が前年比3.7%増の351億米ドル(約3兆8,600億円)となり、世界4位だった。10日付ビジネスワールドが伝えた。
上位3カ国では、インドが822億米ドルで首位。以下、中国が703億米ドル、メキシコが387億米ドルと続く。5位以下はエジプト、ナイジェリア、フランス、パキスタン、バングラデシュ、ドイツの順で続いた。
OFWからの本国送金額がフィリピンの国内総生産(GDP)に占める割合は9.8%で、世界31位だった。
地場商業銀行ユニオンバンクの経済調査部門チーフエコノミスト、ルベン・アスンシオン氏は「(4位という結果は)多くのフィリピン人がより良い待遇を求めて海外に向かっている証拠だ」と指摘した。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。