韓国上半期の国際旅客、過去最多4600万人、日本線は10%増PICK UP運輸統計空運観光韓国の2025年上半期の国際線旅客数が過去最多の4,600万人となったことが、このほど分かった。昨年からノービザ(査証なし)観光を認めた中国が前年同期に比べて2…
カンボジアプノンペン空港、新空港開港で9月8日閉港運輸建設・プラント空運観光雇用・労務政策・法律・規制カンボジア民間航空局(SSCA)の報道官を務めるシン・チャンセレユブタ次官は、首都プノンペン近郊に建設されたテチョ国際空港が9月9日に供用を開始するこ…
オーストラリア豪で空飛ぶクルマ、30年にも商業化に向け加速運輸自動車空運環境オーストラリアのシドニーを拠点とする航空宇宙スタートアップ企業AMSLエアロが、2030年までの商業化を目指し増資を行うことが分かった。同社が開発した電動…
インドネシアガルーダが調達機材79機に増、米関税交渉で運輸空運外交インドネシアのエリック国営企業相は8日、国営ガルーダ・インドネシア航空が米ボーイングの航空機を調達する計画について、これまでの最大75機から79機に引き上…
香港交通料金と罰金、4項目を引き上げへ運輸自動車陸運社会一般政策・法律・規制香港政府は9日、交通関連の料金や罰金を調整する方針を示した。トンネル通行料、自家用電気自動車(EV)の登録料、パーキングメーターの最大料金、交通違反の…
インドネシアエアアジア、タイ―スラバヤ路線など就航へ運輸空運 マレーシア系格安航空会社(LCC)インドネシア・エアアジアは9日、国内第2都市の東ジャワ州スラバヤ発着の新路線を10月に就航すると発表した。タイの首…
香港北環線は本土の建設基準で、コストを削減運輸インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制香港政府路政署の邱国鼎(トニー・ヤウ)署長は9日、新界地区北部に新設する香港鉄路(MTR)北環線について、中国本土の建設基準に従うべきだとの考えを示し…
韓国長野・松本空港、6年3カ月ぶり韓国直行便PICK UP運輸空運観光長野県は9日、松本空港(松本市)と韓国の清州国際空港(忠清北道清州市)を結ぶ国際チャーター便が9月に運航すると発表した。松本空港発着の韓国直行便の運航…
インドネシア国営製鉄傘下、バンテン州の倉庫拡張を完了運輸インフラ設備投資倉庫陸運 インドネシアの国営製鉄クラカタウ・スチール傘下の工業団地運営会社クラカタウ・サラナ・プロパティ(KSP)は10日、バンテン州チレゴンのクラカタウ工業…
インドタタ傘下、駆動装置の製造でシュコダと合弁運輸IT一般精密機器機械インフラ設備投資陸運車部品タタ・グループ傘下で自動車部品大手のタタ・オートコンプ・システムズと欧州の輸送機器メーカーシュコダ・グループは9日、鉄道用の駆動装置を製造する合弁会社…
台湾高鉄の宜蘭延伸計画、環境アセス初審を通過運輸インフラ建設・プラント陸運環境政策・法律・規制台湾高速鉄路(台湾高鉄)の宜蘭県への延伸計画に絡む環境影響評估(環境アセスメント)が9日、台湾環境部(環境省)の初審を通過した。今後は計画の一部を補足…
マレーシアス州とMAHB、航空産業成長戦略で提携運輸その他製造インフラ設備投資空運政策・法律・規制マレーシアのスランゴール州は9日、空港運営会社マレーシア・エアポーツ・ホールディングス(MAHB)と協力し、航空宇宙分野での海外直接投資(FDI)誘致…
ベトナム南北高速鉄道と北部鉄道、土地収用を本格化運輸陸運政策・法律・規制ベトナムのファム・ミン・チン首相は9日、南北高速鉄道(首都ハノイ―南部ホーチミン市)と北部鉄道ラオカイ線(北部ラオカイ―首都ハノイ―北部ハイフォン間)…
ベトナムトゥーティエム―新空港メトロ提案、ガムダ運輸インフラ陸運空運マレーシア建設大手ガムダの完全子会社ガムダランド・ベトナムは7日、南部ホーチミン市直属トゥードゥック市トゥーティエム新都市区からドンナイ省で建設中のロ…
タイ都市鉄道の20バーツ運賃、10月開始運輸陸運政策・法律・規制タイ政府は8日の閣議で、首都バンコクと近郊都市を結ぶ鉄道の全8路線の運賃上限を20バーツ(約90円)に設定する制度を承認した。10月1日から適用する。タイ人…
オーストラリア国際線の増加、ホテル需要190万泊分運輸マクロ経済統計空運観光オーストラリアへの国際線は今後55便以上増え、ホテル需要は2026年末までに年間190万泊増える見通し。国内のホテル開発は建設コスト高騰と生産性の制約により供給…
タイ外国人観光客、長距離航空便の利用堅調運輸空運観光タイ国政府観光庁(TAT)は、同国を訪れる外国人観光客の航空便利用で長距離路線が堅調であることを明らかにした。一方、短距離路線は低調で明暗が分かれてい…
ベトナムラックフエン港の埠頭4本増設、政府承認運輸インフラ海運 ベトナムのファム・ミン・チン首相はこのほど、北部ハイフォン市ラックフエン港での埠頭(ふとう)4本の増設を含む整備事業を承認した。ベトナム外資系協会(…
オーストラリア〔オセアニアン事件簿〕ピルバラ港パイロット直雇用へ、船舶事故相次ぐ運輸貿易鉄鋼・金属鉱業海運オーストラリア最大の輸出拠点である西オーストラリア(WA)州のピルバラ港周辺で、船舶のトラブルが相次いで発生していたことが明らかになった。港湾を運営す…
中国深センBYD車運搬船「SHENZHEN」、欧州へ初出航運輸貿易自動車海運中国自動車最大手で「新エネルギー車(NEV)」を手がける比亜迪(広東省深セン市、BYD)の自動車運搬船「SHENZHEN(深セン)」は9日、欧州に向けて出航し…
香港皇崗で実質的「両地一検」来年にも開始へ、両地共同で審査PICK UP運輸インフラ設備投資陸運観光社会一般政策・法律・規制建て替え工事が進められている中国広東省深センの皇崗検問所で、中国本土と香港の出入境審査手続きを1カ所に集約する「一地両検」システムの運用が来年にも始ま…
ラオス首都高速バス、8月末から試験運行運輸インフラ陸運環境政策・法律・規制ラオスの首都ビエンチャンで整備中の高速バス輸送(BRT)システムが、8月末にも試験運行を開始することが分かった。3カ月間の無料実証実験を経て、2026年初…
香港北環線の主線と支線、34年までに同時開通運輸インフラ建設・プラント陸運政策・法律・規制香港鉄路(MTR)を運営する香港鉄路公司(MTRC)と香港政府は8日、新界地区北部に新設する北環線の主線と支線について、2034年までの同時開通を目指すと…
香港キャセイ、深セン前海にITオフィス開設運輸IT一般空運香港の航空最大手キャセイパシフィック航空(国泰航空)は8日、中国広東省深センの前海地区に新たにデジタル・ITオフィスを開設した。 新オフィスは前海の複…
マカオ横琴の新貨物ターミナル、27年半ばに開業へ運輸建設・プラント倉庫空運中国広東省珠海とマカオの協力強化を図る珠海側エリアの「横琴粤澳深度合作区」(横琴協力区)で、マカオ国際空港が建設中の新たな貨物ターミナル「横琴アップス…
シンガポール欧州物流DSV、新施設の開所式実施運輸貿易インフラ設備投資倉庫陸運イベントデンマークの物流大手DSVは9日、シンガポール東部タンピネスに1億ユーロ(約172億円)超を投じて建設した物流施設「レッドライオン2」の開所式を執り行った…
韓国釜山港湾公社、仙台で航路活性化アピール運輸海運韓国の釜山港湾公社は8日、仙台市で東北地域の荷主と物流企業を対象に「釜山港利用促進説明会」を開いたと発表した。仙台港と釜山港を結ぶ定期航路の活性化を目…
インド政府、英国からの港湾・海運投資を誘致運輸海運英ロンドンの在イギリス・インド高等弁務官事務所で8日、印英両国の政府関係者および港湾・海運企業関係者が集まり、投資会合が開催された。同会合に出席したイ…
インドネシア国鉄乗客数、上期は9%増の2.4億人運輸統計インフラ陸運インドネシアの国鉄クレタ・アピ・インドネシア(KAI)は8日、グループ全体の上期(1~6月)の乗客数が前年同期比8.9%増の2億4,090万6,117人だったと発表…
フィリピンフィリピン航空、11月にマニラ―札幌便再開PICK UP運輸空運観光フィリピン航空(PAL)は8日、フィリピンの首都マニラと札幌の新千歳空港を結ぶ直行便の運航を5年ぶりに再開すると発表した。2025年11月24日から26年3月27…
フィリピン運輸省、カタンドゥアネス空港改修へ運輸インフラ建設・プラント空運フィリピン運輸省は、北部ルソン地方カタンドゥアネス州にあるビラク空港の改修工事を入札公告した。造成工事や滑走路延長、管制塔や動力室の建設に取り組む。 …
中国上海申通と菜鳥、無人配送車を大規模運用へ運輸自動車IT一般陸運宅配大手の申通快逓(STOエクスプレス、上海市)と電子商取引(EC)大手の阿里巴巴集団(浙江省杭州市、アリババグループ)の物流事業会社である菜鳥智能物…
中国湖北武漢市、長江中流域の港湾機能高度化へ計画運輸倉庫海運観光政策・法律・規制湖北省武漢市が、長江中流域での港湾機能の高度化と産業・観光の融合を進めている。市政府はこのほど、内陸水上輸送のハブ機能を高めるための3カ年計画(2025~…
中国広東広州空港の旅客数、1~6月は9.2%増運輸統計空運広東省広州市の広州白雲国際空港(広州空港)を運営する広州白雲国際機場によると、広州空港の2025年1~6月の旅客数(延べ数、以下同)は前年同期比9.2%増の4…
カンボジアクラチエ州の橋建設工事、進捗率が96%へ運輸インフラ建設・プラント陸運カンボジア東部クラチエ州を流れるメコン川に架かる新たな橋「カンボジア・中国・メコン・クラチエ友好橋」の建設工事の進捗(しんちょく)率が、2025年6月末時…
シンガポールシンガポール航空と隣国航空、提携に青信号運輸空運政策・法律・規制シンガポール競争消費者委員会(CCCS)は7日、シンガポール航空とマレーシア航空の共同事業に関する提案を承認したと発表した。同委は提携による競争上の懸…
シンガポールグラブ、韓国企業と自動運転バスを試験運行PICK UP運輸IT一般陸運環境政策・法律・規制 シンガポールの配車(ライドシェア)サービス大手グラブは9日から、同社の従業員向けに自動運転電動バスの試験運行を始める。自動運転プラットフォームの…
シンガポール陸上庁の電動バス追加調達、21者が応札運輸自動車陸運環境政策・法律・規制シンガポール陸上交通庁(LTA)が660台の電動公共バス車両を追加調達する入札で、21者が応札したことが分かった。陸上交通庁による入札では、過去最多の応札件…
インド港湾JSW、コルカタ港から74億ルピー受注運輸インフラ建設・プラント海運インドの複合企業(コングロマリット)JSWグループの港湾部門、JSWインフラストラクチャーは7日、東部・西ベンガル州のシャマ・プラサド・ムカジー港(旧…