共同通信グループ
NNA ASIA
NNA アジアビジネスデータバンク
NNA 倶楽部
NNA
NNA EUROPE
アジア経済ニュース
What's New
ホーム
特集・連載
豪州税務会計講座
豪州税務会計講座
オーストラリア独特の税制と会計を経験豊かな大手会計事務所KPMGのパートナーが分かりやすく解説。日系企業にとって密接な関係のあるテーマを随時選択して連載。
すべての文頭を開く
オーストラリア
経済
【税務会計講座】減損会計―割引率の検討(2)
(2013/10/24)
第434回 ◇1.自己資本コスト 減損検討の対象となる資産から生じると見込まれる将来キャッシュ・フローの現…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】減損会計――割引率の検討(1)
(2013/10/17)
第433回 ◇1.減損会計と割引率 IAS第36号「資産の減損」は、企業が資産に回収可能価額を超える帳簿価額…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】IFRS公開草案「リース」(5)
(2013/10/10)
第432回 ■貸手の会計処理 ◇タイプAのリースの会計処理 1.当初認識時の会計処理 貸手はリース開始日に、…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】IFRS公開草案「リース」(4)
(2013/10/03)
第431回 ■借手の会計処理 ◇当初認識 借手は、リースの開始日に、使用権資産とリース負債を認識します(オ…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】IFRS公開草案「リース」(3)
(2013/09/26)
第430回 ■3.リースの分類について 公開草案では、リースを「タイプA」「タイプB」の2種類に分けた上で…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】IFRS公開草案「リース」(2)
(2013/09/19)
第429回 ■リース会計の範囲 リース会計の対象となるリースとは、資産(原資産)を使用する権利を、対価との…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】IFRS公開草案「リース」
(2013/09/12)
第428回 ■リース会計の改訂プロジェクトについて IASB(国際会計基準審議会)とFASB(米国財務会計…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】オーストラリアのヘルスケア事情(4)
(2013/09/05)
第427回 ■民間医療保険 オーストラリア政府は、民間医療保険の優遇により、国民の医療サービスに対する選択…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】オーストラリアのヘルスケア事情(3)
(2013/08/29)
第426回 ■私立病院の動向 私立病院は都市部を中心に全国に593病院あり、過半数を占める日帰り手術に特化し…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】オーストラリアのヘルスケア事情(2)
(2013/08/22)
第425回 ■医療の国際比較 オーストラリアの2011年度の総医療費は、1,302億豪ドル(約11兆5,000億円)と年平…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】オーストラリアのヘルスケア事情(1)
(2013/08/15)
第424回 今日、先進国のヘルスケアシステムは、高齢人口の増加や医療技術の進歩、患者の期待や費用抑制圧力…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】オーストラリア連邦予算案 (6)
(2013/08/08)
第423回 ■探鉱費の即時償却の制限 探鉱費に関しては、初めて探鉱または試掘の用に供された場合は、その費用…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】オーストラリア連邦予算案(5)
(2013/08/01)
第422回 ■過少資本税制の改正 連邦政府は、5月 14日連邦予算案を発表した際に多国籍企業に対する課税強化…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】オーストラリア連邦予算案(4)
(2013/07/25)
第421回 ■フリンジベネフィットタックス(FBT) 改正案 ラッド首相は、7月14日、炭素価格制度(炭素税…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】オーストラリア連邦予算案(3)
(2013/07/18)
第420回 ■教育改革 2010年、連邦政府の教育相であったギラード氏(元首相)はデビッド・ゴンスキー氏を議長…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】オーストラリア連邦予算案(2)
(2013/07/11)
第419回 ■インフラ投資 オーストラリア連邦政府は連邦予算案(2013/14年)発表時に、National Building P…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】オーストラリア連邦予算案(1)
(2013/07/04)
第418回 ■財政状況 2013年5月14日、オーストラリア連邦政府は連邦予算案(2013/2014年度)を発表しました…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】IFRS収益認識プロジェクトの動向(3)
(2013/06/27)
第417回 ■2.再審議項目の事例 (続き) ◇(3)年次財務諸表の開示:収益 【論点:表示すべき情報のレベ…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】IFRS収益認識プロジェクトの動向(2)
(2013/06/20)
第416回 ■2.再審議項目の事例 (続き) ◇(2)取引価格の配分 【論点:取引価格をどのように配分するか…
続きを読む
オーストラリア
経済
【税務会計講座】IFRS収益認識プロジェクトの動向(1)
(2013/06/13)
第415回 ■1.2011年公開草案の審議の状況 ◇経緯 国際会計基準審議会(IASB)及び米国財務会計基準審議…
続きを読む
<
1
2
3
4
5
...
>
すべての文頭を開く
広告掲載について
アクセスランキング
【タイ】アリババ、EEC投資本格化 EC・物流整備で中向け輸出拡大
【インドネシア】スズキと中国社が新モデル IIMS開幕、販売見通しは慎重
【フィリピン】眼鏡ジンズが東南ア1号店 初のFC店、域内展開加速へ
【中国-全国】大気汚染対策市場、20兆元へ 2030年予測、設備更新や新エネ車
【ミャンマー】日本でミャンマー投資セミナー 大和証券、市場活性化狙い
【インドネシア】1~3月の自動車販売台数、3%増の29万台
【日本】【アジア三面記事】結納金貸します
【日本】【アジアの名門大学】“強さ”の秘密は国を挙げた戦略にあった 世界が注目、シンガポールの名門大学
【シンガポール】高速鉄道インフラ会社の入札、締切6カ月延長
【ベトナム】ハノイで小売りスペース拡大 18年の新規供給、8カ所で過去最多
セミナー・イベント
【タイ・バンコク】2018. 6/20
Mfair バンコク 2018 ものづくり商談会
【ベトナム・ホーチミン】2018. 4/25~4/27
オートメカニカ・ホーチミンシティ 2018
出版物
ベトナム日系企業リスト 2018年~2019年
ベトナム全土の日系進出企業約3,100社を収録。
NNAグローバル出張サポート資料 ベトナム2018
押さえておきたい主要現地企業やマーケット予測のほか、直近6年間(2012~2017年)に進出した日系企業リストを業種別に掲載
広告掲載について
便利ツール(お役立ち情報)
為替レート計算(OANDA)
アジア・欧州、主要国の祝祭日がわかるカレンダー
会話の基本(音声付)
各種ログイン
ユーザー ID
パスワード
ユーザー IDとパスワードを保持
NNA POWER
ASIA地域
EUROPE地域
NNAアジアビジネスデータバンク
NNA倶楽部会員ページ
ユーザー ID をお持ちでない方
パスワードを忘れた方
有料サービス利用契約約款
NNA倶楽部会員規約