台湾【会計・実務】第190回 2011年を振り返って、そして、さようなら商業マクロ経済卸売りその他サービス小売り皆様、明けましておめでとうございます。 ところで、昨年は営利事業所得税(法人税)の税率が、簡単に言いますと、「25%→17%」になりました(2011年度中の申…
台湾【会計・実務】第189回 忘年会の経費処理商業マクロ経済その他サービス早いもので今年ももうすぐ過ぎようとしています。 今年は世界中でいろいろなことが起こり大変な年でしたが、いよいよ今年を忘れ新年を迎えるべく、忘年会の季節に…
台湾【会計・実務】第188回 「源泉徴収票の作成等」商業マクロ経済卸売りその他サービス小売り皆様方が台湾の会社より給与を受領する場合、一定の税額を源泉徴収として給与より控除されます。 この年間の控除額合計は個人所得税の確定申告時に年間支払税額よ…
台湾【会計・実務】第187回 3月決算の中間申告方法経済マクロ経済その他サービス3月決算の中間申告は9ヶ月目である来月の12月になりますが、前年度がかなりの黒字であり、今年度が赤字予想である場合、前年度の納付税額の半分を納めない方法も…
台湾【会計・実務】第186回 個人所得税に関連する扶養控除証明資料等商業マクロ経済その他サービス2011年度の個人所得税の確定申告は2012年5月中ですが、証明資料によっては、2011年12月31日までに対応が必要となるものもあります。 そこで、今回は扶養控除証明…
台湾【会計・実務】第185回 台湾第一IPO最新情報:額面不要に経済マクロ経済その他サービス台湾第一IPOに関連する問題点につき、このたび一部解消されましたので、以下にて説明します。 まず、問題の所在につきましては、第169回にて説明しておりますが、…
台湾【会計・実務】第184回 外国籍の社会保険加入義務者等経済マクロ経済保健医療その他サービス雇用・労務政策・法律・規制このたびは、外国籍者の社会保険加入義務者等について説明します。 一. 外国籍者の社会保険加入義務者 外国籍者(日本人など)の社会保険加入義務者は以下の…
台湾【会計・実務】第183回 給料等会社実際支払額経済マクロ経済その他サービス社会一般雇用・労務会社が従業員に給料を支払う場合、実質的な会社の負担はそれのみではなく、同時に社会保険や退職金関連の支払いも必要になります。 そこで、このたびは、会社が従…
台湾【会計・実務】第182回 頭の体操―その14経済マクロ経済その他サービス財政今回は、「頭の体操―その14:家賃の支払いと源泉徴収の有無」についてです。 質問:わが社(台湾子会社)は、日本本社からの駐在員の住宅を会社負担で借りている…
台湾【会計・実務】第181回 個人の各種所得商業マクロ経済その他サービスこのたびは、個人の各種所得について説明します。 台湾の個人総合所得金額は、毎年の1月1日より12月31日までの各種所得の合計額ですが、このたびはその各種所得…
台湾【会計・実務】第180回 各種印鑑の使用商業マクロ経済その他サービスこのたびは、各種印鑑の使用について説明します。 台湾は印鑑の世界ですので、一般的にはサインではなく捺印がなされます。 そこで、「どのような印鑑がどのよう…
台湾【会計・実務】第179回 過少資本税制:追加規定公布商業マクロ経済その他サービス第170回にて過少資本税制の概要を記載し、そのうちの関係会社(関連者)、株主資本の範囲、債務の株主資本に占める一定の比率などにつきましては、所轄政府機関で…
台湾【会計・実務】第178回 財務分析―その3経済マクロ経済その他サービス前回に引き続き、主な財務分析指標について説明します。 三. 効率性分析指標:経営資源(ヒト・モノ・カネ)の有効活用の測定 (1)売上債権回転期間 = (…
台湾【会計・実務】第177回 財務分析―その2商業マクロ経済決算卸売りその他サービス小売り今回は主な財務分析指標について説明します。 一. 収益性分析指標:企業の営業活動による利益獲得能力を測定 (1) 売上高総利益率 = 売上総利益 / 売上高…
台湾【会計・実務】第176回 財務分析-その1経済マクロ経済その他サービス今回と次回は財務分析について説明します。 一.財務分析とは 財務分析とは、財務諸表(貸借対照表、損益計算書など)を主な分析資料として、数値や比率などの定…
台湾【会計・実務】第175回 各財務諸表の数値の関連性等サービスその他サービス今回は、各財務諸表の数値の関連性等について説明します。 一.財務諸表の種類 台湾における財務諸表は以下のとおりです。 (1) 資産負債表(貸借対照表) (2…
台湾【会計・実務】第174回 監査意見の種類など経済マクロ経済3月決算の会社では、そろそろ財務監査の結果として監査報告書が作成されつつあるのではないかと思います。 そこで、今回は監査報告書上の監査意見の種類などにつ…
台湾【会計・実務】第173回「頭の体操―その14:IFRSsの適用のタイミング経済マクロ経済その他サービス今回は、「頭の体操―その14:IFRSsの適用のタイミング」です。 質問:台湾では、2013年1月1日より開始する会計年度(2013年度)より最初の国際財務報告基準(IF…
台湾【会計・実務】第172回 寄付金商業マクロ経済その他サービス今回は、「寄付金」について説明します。 (1)寄付金とは 寄付金とは、事業の遂行に関係なく支出し、相手方に対してなんらの反対給付を求めない金銭または物品等…
台湾【会計・実務】第171回 頭の体操―その13:台湾内での販売への対応商業卸売りその他サービス小売り今回は、「頭の体操―その13:日本企業の台湾内での販売への対応」です。 質問:日本企業(「J社」とする)が、台湾に営業拠点(台湾支店、営業代理人など)を有…
台湾【会計・実務】第170回 過少資本税制の概要経済マクロ経済その他サービス今回は過少資本税制の概要について説明いたします。 一. 過少資本税制について 企業の活動の基となる資金の調達源泉には、自己資本と他人資本があります。 …
台湾【会計・実務】第169回 日本企業が直接台湾第一IPO可能へ経済マクロ経済その他サービス 今回は、日本企業などの本社所在地が台湾外にある企業が、初めての株式を台湾にて公開する場合、ケイマンン諸島などにホールディングカンパニーを設置せずとも…
台湾【会計・実務】第168回 国際財務報告基準の実際の適用時期について経済マクロ経済その他サービス今回は国際財務報告基準の実際の適用時期について説明いたします。 皆様もすでにご存じのように、台湾では簡単にいいますと国際財務報告基準(IFRSs)が以下の…
台湾【会計・実務】第167回 源泉徴収税率の変更商業マクロ経済その他サービスこのたびは、前回にお話しました毎月の給与の源泉徴収税率等の変更(6%→5%)について説明します。 まず2010年12月31日までは、在台日数183日以上のいわゆる居住…
台湾【会計・実務】第166回 「2010年を振り返って」商業マクロ経済その他サービス 皆様、明けましておめでとうございます。 昨年は営利事業所得税(法人税)の税率が、簡単に言いますと、「25%→17%」になりました。 また、台湾外企業(日本な…
台湾【会計・実務】第165回 節税対策:日本本社の台湾ビジネス経済マクロ経済その他サービスこのたびは「節税対策:日本本社の台湾ビジネス」について説明します。 一、節税対策:日本本社 (1).契約金額1億NTドルに対して税金2,000万NTドル (2).…
台湾【会計・実務】第164回 税務機関の税務調査の強化経済マクロ経済その他サービス政策・法律・規制財政 最近は税収不足の影響もあるのでしょうか。税務調査が厳しくなっているように感じられます。 そこで特に以下の項目につきましては、注意を払うほうがよろしい…
台湾【会計・実務】第163回 頭の体操-その12経済マクロ経済その他サービス 今回は「頭の体操-その12:居住者の個人所得税の控除項目」です。 質問:居住者として個人所得税の確定申告を行う場合、単身赴任ではあるが、日本にいる両親等…
台湾【会計・実務】第162回 みなし課税に基づく納税額経済マクロ経済その他サービス財政 今回は「みなし課税(所得税法第25条)に基づく納税額−源泉徴収部分の修正」について説明します。 ◇一、2010年1月1日以降開始する事業年度より適用される営利事…
台湾【会計・実務】第161回 頭の体操その10:台湾のIFRSs採用時期経済マクロ経済その他サービス今回は「頭の体操-その10:台湾におけるIFRSsの採用時期」です。 質問:国際財務報告基準(IFRSs)が話題になっているが、台湾ではいつどのように適用されるのか…
台湾【会計・実務】第160回 台湾支店の現地法人化商業卸売りその他サービス小売り今回は「台湾支店の現地法人化」について説明します。 まずご質問。 「日本本社(本店)が台湾に支店を設置しているが、これを現地法人にしたいと考えている。…
台湾【会計・実務】第159回 ゴルフ会員権等の会計処理経済マクロ経済その他サービススポーツ今回は「ゴルフ会員権等の会計処理」について説明します。 最近はひところの猛暑と比べ少しは過ごしやすくなりましたので、グリーン放談も盛んではないかと思…
台湾【会計・実務】第158回 不服申立て、税務訴訟経済マクロ経済その他サービス財政今回は「不服申立て、税務訴訟」について説明します。 ご存じのように、台湾では民国99年(2010年)1月1日より、営利事業所得税(法人税)の税率が(以前の25%から)…
台湾【会計・実務】第157回台湾籍者の中国企業出向と個人所得税社会マクロ経済今回は「台湾籍者の中国企業への出向に関する台湾での個人所得税への対応」について説明します。 台湾に進出している日系企業に勤務している台湾籍のかたが…
台湾【会計・実務】第156回 お中元等の個人所得税への影響経済マクロ経済その他サービスイベント文化・宗教 今回は「お中元等の個人所得税への影響」について説明します。 一、お中元 台湾では、中秋節(旧暦8月15日)には、月餅を贈ったりしますが、いわゆるお中元…
台湾【会計・実務】第155回 中間申告経済マクロ経済今回は「中間申告」について説明します。 このたび財政部は、2010年7月23日付公文書にて、2010年度の営利事業所得税(法人税)の中間申告予定納付税額について、…
台湾【会計・実務】頭の体操-その10経済マクロ経済統計 今回は「頭の体操-その10:契約書の表示と課税」です。 一、 (1).質問−その1 我が社(日本本社、以下「J社」)は、台湾のT社と技術提携契約を締結し、実際…
台湾【会計・実務】第153回・外貨送金規制の一部変更経済マクロ経済統計 今回は「外貨送金規制の一部変更」について説明いたします。 このたび2010年6月1日付けにて、外貨送金規制の一部が変更されました。 変更内容の概要は…
台湾【会計・実務】中華圏を見据えた日本企業の台湾進出の魅力経済マクロ経済統計第152回 今回は「中華圏を見据えた日本企業の台湾進出の魅力」について説明いたします。 中華民国台湾(以下、「台湾」)は、日本のモノ・サービスを積極的…
台湾【会計・実務】営利事業所得税率の再変更経済マクロ経済統計その他サービス政策・法律・規制財政第151回 今回は「営利事業所得税率の再変更」について説明いたします。 台湾の立法院は、このたび営利事業所得税(法人税)の税率を17%に引き下げました。 当…