オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】最終回「Eコマースとクリスマス商戦」ITIT一般小売り今年の8月のEコマース全体の購買額は、昨年同月比で23.4%増加し、昨年のクリスマス時期とほぼ同程度という記録的な売り上げを記録しました。ロックダウンによ…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第22回「DXと使われ続けるシステム」ITIT一般コロナ禍においてデジタルトランスフォーメーション(DX)はますます注目されているテーマです。しかしDXは概念なのか? 方法論なのか?単なる掛け声なのか…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第21回「FY21/22のデジタル投資の行方」ITIT一般不要不急のモノは売れなくなったとか、意外にも高級品が売れているとか、コロナ禍の購買動向はわかるようでわからないことが多く、明確な答えを導き出すことが難…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第20回「デジタル・ツイン(Digital Twin)」ITIT一般昨年2020年は巣ごもり消費と在宅勤務の影響でEコマースとオンラインミーティングツールが短期的な流行として顕著でした。そして2021年は通常に戻りつつある中で…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第19回「ラストワンマイル物流(Last Mile Delivery)」ITIT一般陸運小売り配送の最終拠点から注文主への配送を意味する「ラストワンマイル物流」は、飛躍的なデジタルトランスフォメーションを期待されている分野の1つです。AIやIo…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第18回「RaaS(Retail as a Service:リテール業務をサービス化すること)」ITIT一般小売りこの数年デジタル化が進むことで指標(数値)を読み取る力が経営者に求められ、企業の価値にデータ資産が考慮されるようになってきました。小売・消費財業界では…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第17回「リテールテイメント(Retailtainment)」商業IT一般小売りAustralia Postのレポートによると、オーストラリアのオンラインショッピングの購入額比率シェアは、今回の新型コロナによるロックダウンの影響で2019年の11.3%…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第16回「アウトストア戦略としてのリテール・消費財のサブスクリプション」ITIT一般小売りリテール・消費財にとって、これまでは商品を販売したり情報を提供するインストア(店舗)やEコマース、広告やSNSなどでの戦略が重視されてきましたが、今後…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第15回「Direct-to-Consumerについて」ITIT一般小売りEC後進国と言われているオセアニアでも、新型コロナウイルスの後押しによりいよいよEコマースが動き始めました。今回は最近話題のDirect-to-Consumer(DTC…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第14回「日本と豪州企業のIT投資の違い」ITIT一般予期せぬ新型コロナウイルスによる企業活動の制限措置は、日豪それぞれの企業の強みと弱みを露呈させる契機となりました。オーストラリア企業のオフィスワークは…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第13回「AI/IoTを活用した倉庫の改善事例(後半)」ITIT一般通信第11回に続き、今回もA社が実施したAI/IoTを活用した倉庫の変革事例について紹介します。倉庫のピッキング作業を効率化する上で改善するアプローチは大き…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第12回「アフターコロナのデジタル世界」ITIT一般通信新型コロナウイルス感染症はデジタルの業界にも多大な影響を及ぼしています。他の業界と同じで、プラスに転じるビジネスもあればマイナスに転じるビジネスもあり…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第11回「AI/IoTを活用した倉庫の改善事例(前半)」ITIT一般通信DX(デジタルトランスフォーメーション)を行う上での第一歩がデジタイゼーション(デジタル化)です。今まで人やモノのアナログで活動していた領域を、IoT…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第10回「ビジネスにおけるAI活用の実情」ITIT一般通信市場に余剰マネーが溢れる時、1つの向かい先はIT銘柄です。無形資産として目に見えないビジネスに将来の発展と幻想が入り乱れて資金が向かいます。第2次IT…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第9回「M&Aにおける戦略的ITシステム活用法と統合の勘所」ITIT一般通信M&Aを成功させる上でITシステムを上手に活用できている日本企業はまだ少数派で、むしろシステムに足を引っ張られている企業もまま見受けられます。一方、M…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第8回「オセアニア企業のデータ環境の特徴とIoTが活用できる領域」ITIT一般電子・コンピューター通信「ブレークダウンしたデータが欲しいんです」。 これは在オセアニアの日系企業でしばしば聞かれる言葉です。Gartner社の調査(Analytics and Business Intellig…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第7回「ロジスティクス分野のデジタルトランスフォーメーション」ITIT一般電子・コンピューター通信倉庫陸運IoTの登場によって、倉庫管理やドライバーの運行管理といったロジスティクス分野で新たなオペレーション改革の取り組みがはじまっています。元々ロジスティク…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第6回「リテール業界のデジタルトランスフォーメーション」ITIT一般電子・コンピューター通信リテール業界こそ、まさにデジタルトランスフォメーションの荒波に最もさらされている業界でしょう。リテール業界はデータ分析の歴史が長く、古くは「おむつとビ…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第5回「ホスピタリティ業界のデジタルトランスフォーメーション」ITIT一般電子・コンピューター通信人工知能に仕事を奪われない業界はホスピタリティ業界だと思います。肌身で温かみを感じるおもてなしこそ、唯一人間に残された仕事かもしれません。しかしそのホ…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第4回「農業のデジタルトランスフォーメーション」ITIT一般電子・コンピューター農業はITに程遠い印象がありましたが、最近はIoTとAIを活用した「スマート農業」とも呼べる取り組みが増えています。遺伝子組換えや農薬などを内的な変革…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第3回「ヘルスケア分野でのIoT/ウエアラブルの利用事例」ITIT一般電子・コンピューター通信今後最もITが効果を発揮する業界の一つにあげられるのはヘルスケア業界です。その理由は3つあり、人が資産の産業なのでIoT/ウエアラブルのデータ活用の波…
オーストラリア【IoTとデータエコノミー講座】第2回「データエコノミーの背景」ITIT一般電子・コンピューターAI(人工知能)やビッグデータというキーワードがオセアニアでブームになり、データエコノミー(AIを駆使したデータ解析による新しいビジネス手法や分析対象…
オーストラリア新連載【IoTとデータエコノミー講座】第1回「デジタル革命とは」ITIT一般電子・コンピューター通信トヨタがグーグルの下請けになる――? なぜこんなトンチンカンな話題が最近新聞を賑わせるのか? なぜグーグルが自動車を作り始めたのか? このコラムでは、…