カンボジア公共事業・運輸省は、中国のコンテナターミナル運営企業、招商局港口控股(チャイナ・マーチャンツ・ポート、CMPH)の訪問団が、国内2カ所の港湾で調査に着手すると明らかにした。カンボジアの港湾開発に向けたマスタープラン(基本計画)の策定が目的。クメール・タイムズ(電子版)が25日に伝えた。
CMPHは中国政府系複合企業(コングロマリット)の招商局集団の傘下企業。調査団はCMPHの取締役(海外事業担当)が率い、港湾開発の専門家で構成されている。
調査するのは、国内唯一の国際港シアヌークビル自治港(PAS)と河川港のプノンペン自治港(PPAP)。小規模の港湾開発の可能性なども探る。調査期間は3カ月を予定している。
水運・海運交通総局のネム・サボン副局長は「今回作成されるマスタープランを基に適切な港湾建設用地の選定を進め、カンボジア経済の発展につなげたい」とコメントした。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。