進化するエコカー

ハイブリッド(HV)や電気自動車(EV)など、エコカーは開発とともに普及に向けたインフラや支援の整備も進む。この分野を制するのはどのブランドか。アジアのエコカー事情を追う。

すべての文頭を開く

今年初の番号抽選、エコカーは定数割れ=北京(2015/02/11)

北京市で今年最初の自動車ナンバープレート抽選の参加申請が8日に締め切られ、個人向けのエコカー枠は今回…

続きを読む

南洋工科大、3Dプリンター活用のエコカー公開(2015/02/06)

南洋工科大学(NTU)は2日、3Dプリンターで製作したプラスチック部品を活用した小型電気自動車の試作…

続きを読む

奇瑞汽車がスマートカー合弁、来年EV投入(2015/02/06)

自動車メーカーの奇瑞汽車(安徽省蕪湖市)は3日、スマートカーの開発などを手掛ける合弁会社の「易奇泰行…

続きを読む

充電設備の証明必須に、上海のエコカー優遇(2015/02/04)

上海市では1月1日から、エコカー購入時のナンバープレート申請に、充電スタンドの設置証明が必須項目に盛…

続きを読む

日本のEVベンチャー、ケソン市から走行許可(2015/02/03)

電気自動車(EV)ベンチャーのグローバルモビリティサービス(GMS、東京都千代田区)は2日、マニラ首…

続きを読む

ジプニーの電動化、電気自動車業界が強く要請(2015/02/03)

老朽化したジプニー(フィリピン式乗り合いバス)を電動ジプニー(eジプニー)に置き換えるべきとの声が高…

続きを読む

北京のエコカー販売、目録制から届け出制に(2015/02/03)

北京市科学技術委員会はこのほど、同市でのエコカー販売管理を従来の目録制から備案(届け出)制へ改めたこ…

続きを読む

中国自動車・BYD、韓国タクシー市場進出か(2015/02/02)

中国の電池・自動車メーカー、比亜迪(BYD)が、韓国の電気自動車(EV)タクシー市場へ進出すると、1…

続きを読む

北京オフィス街にEV充電:民間企業が開設、利益確保できるか(2015/01/28)

北京市中心部のオフィス街で今月中旬から、電気自動車(EV)などエコカー向け充電施設の運用が始まった。…

続きを読む

マレーシア製EV、16年内にも生産開始へ(2015/01/28)

マレーシア自動車研究所(MAI)のマダニ・サハリ所長はこのほど、政府と複数のマレーシア企業が、現在開…

続きを読む

WA州南部、電気自動車専用のハイウエー拡大(2015/01/27)

西オーストラリア(WA)州南部の地方自治体7団体はこのほど、自動車利用者団体ロイヤル・オートモーティ…

続きを読む

電動ジプニー製造会社、首都圏で500台投入(2015/01/22)

電気自動車(EV)製造のフィリピン・ユーティリティー・ビークル(PhUV)は今年、マニラ首都圏で電動…

続きを読む

米テスラのモデルS、中国販売が4千台超える(2015/01/21)

米電気自動車(EV)メーカーのテスラ・モーターズ(テスラ)によると、昨年3月から中国で輸入販売を本格…

続きを読む

20年にエコカー生産12万台、青島が目標(2015/01/19)

山東省青島市政府はこのほど、2020年までに国内有数のエコカー産業集積地を同市に建設し、完成車の年産能力…

続きを読む

新型マツダ2を発売:エコカー2弾で先陣、年3万台目標(2015/01/16)

マツダ・セールス(タイランド)は15日、小型乗用車「マツダ2(日本名デミオ)」の新モデルを正式に発売し…

続きを読む

ソナタのPHVモデルを米で初公開、現代自(2015/01/14)

現代自動車は米デトロイトで開催中の「北米国際モーターショー」で12日(現地時間)、中型セダン「ソナタ」…

続きを読む

安凱客車の合肥EVバス工場、1Qにも稼働へ(2015/01/14)

深セン上場のバスメーカー、安徽安凱汽車(安徽省合肥市、安凱客車)はこのほど、今年3月までに合肥市で電…

続きを読む

香港EV市場、アジアの先駆けに=米テスラ(2015/01/13)

米電気自動車(EV)メーカーのテスラ・モーターズは現在、香港のEV市場でシェア首位に立っており、関係…

続きを読む

車市場、小型セダンよりもエコカー重視が鮮明に(2015/01/12)

タイ政府が小型低公害車「エコカー」の優遇策を進めていることを受け、小型セダン(Bセグメント)の代わり…

続きを読む

陸上交通庁、並行輸入エコカーの優遇拡大(2015/01/12)

陸上交通庁(LTA)はこのほど、エコカーに対する優遇制度「排出ガスに基づく車両スキーム(CEVS)」…

続きを読む

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

出版物

SNSアカウント

各種ログイン