進化するエコカー

ハイブリッド(HV)や電気自動車(EV)など、エコカーは開発とともに普及に向けたインフラや支援の整備も進む。この分野を制するのはどのブランドか。アジアのエコカー事情を追う。

すべての文頭を開く

力帆エコカー事業、インフラ整備などに52億元(2015/05/26)

上海上場の自動車・自動二輪車メーカー、力帆実業(集団)(重慶市、力帆)は25日、第三者割当増資を通じて…

続きを読む

BMTAとロクスレー、電気バスの試験運行開始(2015/05/25)

バンコク大量輸送公団(BMTA)は22日、タイの大手商社ロクスレーと共同で電気バスの試験運行を開始する…

続きを読む

深センでEVレンタカーサービス、来月から開始(2015/05/22)

深セン市で来月、電気自動車(EV)のレンタカーサービスが始まることが分かった。料金は初めの1時間が20…

続きを読む

省エネ・環境車の車船減税、適用基準を改定(2015/05/20)

中国の財政省、国家税務総局、工業情報省は18日、省エネおよびエコ燃料の車両・船舶に対する新たな車船税の…

続きを読む

中国長城汽車にEVバッテリー供給、LG化学(2015/05/19)

LG化学が中国の自動車メーカー・長城汽車に電気自動車(EV)バッテリーを供給する。長城汽車が2017年に…

続きを読む

エコカー普及へ試乗イベント、北京で11月まで(2015/05/19)

北京市エコカー発展促進センターなどは16日、同市豊台区の北京汽車博物館で、エコカーの普及を狙いに試乗会…

続きを読む

電気自動車の生産環境整備、官民で推進(2015/05/18)

タイで電気自動車(EV)の生産環境整備に向けた機運が高まっている。タイ自動車研究所(TAI)のウィチ…

続きを読む

北京汽車集団、来年7月からEVの生産開始へ(2015/05/18)

中国の自動車大手である北京汽車集団(BAIC)は、マレーシアのクダ州で電気自動車(EV)の組み立て工…

続きを読む

車両購入税免除のエコカー、第4弾に330車種(2015/05/13)

中国の工業情報省(工情省)と国家税務総局はこのほど、車両購入税を免除するエコカーリストの第4弾となる…

続きを読む

上海でEVレンタル、年内にも3千台を導入(2015/05/12)

上海市は電気自動車(EV)の普及に向けてEVのレンタルを加速する方針だ。年内にも300カ所にレンタルの拠…

続きを読む

EV充電費に上限、ガソリン代の15%=北京(2015/05/11)

北京市発展改革委員会は7日、電気自動車(EV)の充電費について、1キロワット時(kWh)当たりの上限…

続きを読む

タクシーのEV導入奨励、北京=運営側は消極的(2015/05/08)

北京市政府は4月下旬、同市のタクシー会社に電気自動車(EV)の導入を奨励する政策を発表した。ガソリン…

続きを読む

寧波杉杉が34億元調達へ、電池・エコカー強化(2015/05/08)

上海上場のアパレル・電池大手の寧波杉杉(浙江省寧波市)は6日、第三者割当増資を通じて34億4,550万元(約…

続きを読む

ルノーサムスン釜山工場、EV輸出拠点に(2015/05/07)

ルノー・日産アライアンスはルノーサムスン自動車の釜山工場をアジア・オセアニア地域に向けた電気自動車(…

続きを読む

新豊泰が新ブランド引き入れ、エコカー強化(2015/05/07)

香港上場で中国陝西省西安市に本社を置く自動車ディーラー、新豊泰集団の賈若冰副総裁は6日までに、今後は…

続きを読む

冠城大通、エコカー向けリチウム電池事業に投資(2015/05/07)

上海上場の不動産デベロッパー、冠城大通(福建省福州市)は5日、国有独資企業の福建省投資開発集団の子会…

続きを読む

エコカー充電スタンドを4000基に拡大、武漢(2015/05/06)

湖北省武漢市は今年、市内のエコカー向け充電スタンドを4,005基まで増設する。同市が積極的に進めているエコ…

続きを読む

エコカー補助金、17年以降は大幅引き下げ(2015/05/05)

中国中央政府は、エコカー購入者に対して支給している補助金を2017年から段階的に引き下げる。エコカーの値…

続きを読む

海源機械、車体向け炭素繊維事業に6億元投資(2015/05/04)

深セン上場で、液圧プレス機などの機械設備メーカー、福建海源自動化機械(福建省福州市、海源機械)は4月…

続きを読む

深セン市、年内にEVタクシー4,000台導入(2015/04/30)

深セン市は今年、電気自動車(EV)タクシーの普及を推進し、新規導入台数4,000台の達成を目指す方針を明ら…

続きを読む

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

出版物

SNSアカウント

各種ログイン