進化するエコカー

ハイブリッド(HV)や電気自動車(EV)など、エコカーは開発とともに普及に向けたインフラや支援の整備も進む。この分野を制するのはどのブランドか。アジアのエコカー事情を追う。

すべての文頭を開く

BYDの天津工場が完成、EVバスをラインオフ(2015/08/04)

天津市で路線バスなどを運営する天津市公共交通集団(天津市)と深セン上場の電池・自動車メーカー、比亜迪…

続きを読む

SKイノベーション、EVバッテリー増産に(2015/08/03)

SKイノベーションはこのほど、電気自動車(EV)バッテリーの生産量を2倍に増強するため、忠清南道瑞山…

続きを読む

エコカー向け事業に活路:自動車部品メーカー、過剰投資に懸念も(2015/07/30)

中国で自動車販売が伸び悩む中、自動車部品メーカー各社は好調なエコカー向け部品への投資に活路を見出そう…

続きを読む

マヒンドラ、南部で電気自動車を発売(2015/07/30)

電気自動車(EV)を手掛けるマヒンドラ・レバ・エレクトリック・ビークルズ(MREV)は28日、ハイデラ…

続きを読む

力帆、IT企業買収=エコカー開発に技術活用(2015/07/29)

上海上場で、自動車・自動二輪車メーカーの力帆実業(集団)(重慶市、力帆)は28日、IT企業の重慶無線緑…

続きを読む

エコカー、販売低迷でメーカーが条件緩和要請(2015/07/27)

タイのチャクラモン工業相は、自動車販売の低迷で、タイ政府認定の小型低公害車「エコカー」第1弾参加メー…

続きを読む

タイ企業が電気自動車工場:180億円投資、香港大手と提携(2015/07/24)

タイの電気自動車組み立てメーカー、クワイトン・モーターが、総額50億バーツ(約180億円)を投じて電気自動…

続きを読む

江淮が45億元調達、エコカー生産などに投入(2015/07/23)

上海上場の自動車メーカー、安徽江淮汽車(安徽省合肥市、江淮汽車)は22日、第三者割当増資を通じ、最大45…

続きを読む

上汽と万向、杭州にエコカー生産の合弁設立(2015/07/22)

中国自動車最大手である上海汽車工業(集団)の上海上場子会社、上海汽車集団(上海市浦東新区、上汽集団)…

続きを読む

配電メラルコ、EV製造への投資を検討(2015/07/14)

フィリピンの配電最大手マニラ電力(メラルコ)が、電気自動車(EV)の生産施設に投資する意向だ。向こう…

続きを読む

長城汽車、エコカー事業に120億元を投資(2015/07/14)

香港・上海上場の自動車メーカー、長城汽車(河北省保定市)がエコカー事業に乗り出す。約120億元(約2,370…

続きを読む

吉利集団、四川の商用車工場着工=17年稼働(2015/07/13)

自動車メーカーの浙江吉利控股集団(浙江省杭州市、吉利集団)は9日、四川省南充市でエコカー仕様の商用車…

続きを読む

ラタン・タタ氏、南部の新興EV企業に出資(2015/07/10)

タタ・グループのラタン・タタ名誉会長が、新興の電気自動車(EV)メーカー、アンペア・ビークルズ(南部…

続きを読む

上海でエコカー販売好調、上半期は約10倍(2015/07/10)

上海市経済情報化委員会によると、同市で今年上半期(1~6月)に販売されたエコカーは1万4,547台で、前年…

続きを読む

スズキが現地生産セダン発売:輸出も視野、日印に次ぐ柱構築へ(2015/07/09)

スズキは8日、タイで小型セダン「シアズ」(排気量1250cc)の販売を開始した。タイ政府の小型低公害車「…

続きを読む

エコカー1万台以上普及を、遼寧省が15年目標(2015/07/08)

遼寧省政府はこのほど、同省で年内にエコカーを1万台以上普及させる方針を明らかにした。中央政府がエコカ…

続きを読む

電気自動車の販売急増、4~6月は5千台(2015/07/06)

二輪、四輪を問わず、電気自動車(EV)の販売が好調だ。業界団体の電気自動車製造業者協会(SMEV)に…

続きを読む

家庭用蓄電池の普及は約10年後=業界調査(2015/07/03)

オーストラリアでは、家庭用蓄電池が普及するのが約10年後の2024/25年度になりそうだ。また、電気自動車(…

続きを読む

華北地区中心に充電施設を整備、米テスラ(2015/07/03)

電気自動車(EV)大手の米テスラ・モーターズは1日、華北地区から東北、華中地区にかけて充電ネットワー…

続きを読む

南洋大とBMW、電動車両で共同研究(2015/07/01)

南洋工科大学(NTU)は29日、独BMWとエレクトロモビリティーで新たな共同研究に取り組むと発表した。…

続きを読む

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

出版物

SNSアカウント

各種ログイン