進化するエコカー

ハイブリッド(HV)や電気自動車(EV)など、エコカーは開発とともに普及に向けたインフラや支援の整備も進む。この分野を制するのはどのブランドか。アジアのエコカー事情を追う。

すべての文頭を開く

上海通用、上海工場の設備改良を計画(2015/12/04)

米ゼネラル・モーターズ(GM)の中国合弁メーカー、上海通用汽車(上海市浦東新区、上海通用)が、上海市…

続きを読む

エコカーとSUVが彩る祭典:ショー開幕、日系「税改正は商機」(2015/12/02)

タイのバンコク首都圏できょう2日、自動車の展示・販売会「第32回タイ国際モーターエキスポ2015」が幕を開…

続きを読む

ボルボ、ナビムンバイにハイブリッドバス供給(2015/12/02)

スウェーデンのボルボ・バシズは1日、西部マハラシュトラ州ナビムンバイの都市交通公社と提携し、同市にハ…

続きを読む

エコカーに低炭素排出基準を導入、産業省が構想(2015/11/30)

インドネシアの産業省は、エコカー政策適合の小型車「ローコスト・アンド・グリーンカー(LCGC)」に続…

続きを読む

広州市、25年にエコカー年産100万台目指す(2015/11/30)

広州市でこのほど、電気自動車(EV)産業サミットが開催され、市政府はEV産業の発展を重視していく方針…

続きを読む

テスラのEV充電網、全国南北をカバー(2015/11/27)

米電気自動車(EV)大手のテスラ・モーターズは24日、広東省から東北部まで中国を南北に貫くEV充電ネッ…

続きを読む

独VW、SUVとエコカーの国産化を加速(2015/11/25)

ドイツ自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)の幹部はこのほど、スポーツタイプ多目的車(SUV)と…

続きを読む

和大、来年の受注量が既に生産能力限界(2015/11/25)

自動車向けトランスミッション部品製造大手、和大工業の沈国栄董事長はこのほど、来年の受注量が既に生産能…

続きを読む

エコカー向け部品を売り込め:広州で日系自動車部品展示会(2015/11/24)

日本貿易振興機構(ジェトロ)が主催する「2015日系自動車部品展示会(JAPPE2015)」が20日~22日の3…

続きを読む

1~10月で2.7万台増加、上海市のエコカー(2015/11/24)

上海市経済情報化委員会によると、今年1~10月に同市でナンバーを交付されたエコカー台数は2万6,165台に上…

続きを読む

吉利汽車、新車販売の9割をエコカーに(2015/11/20)

中国自動車メーカーの吉利汽車(浙江省杭州市)は18日、エコカー事業戦略「藍色吉利行動」を発表した。2020…

続きを読む

充電スタンド建設が加速:大手参入、EV普及に弾み(2015/11/18)

中国で電気自動車(EV)向け充電スタンドの建設が加速している。政府が全国規模での明確な目標を打ち出し…

続きを読む

南網、華南17都市でEV充電網を構築へ(2015/11/16)

送電中国大手の中国南方電網(広州市、南網)はこのほど、電気自動車(EV)向け充電インフラ設備の建設計…

続きを読む

テスラ、華北から東北地区の充電網が完成(2015/11/12)

米電気自動車(EV)大手のテスラ・モーターズは10日、華北地区から東北地区にかけて建設を進めていたEV…

続きを読む

米EVテスラが参入、市場規模1万台見込む(2015/11/10)

米電気自動車(EV)メーカーのテスラモーターズがタイ市場に参入する。テスラ車の輸入販売を手掛けるタイ…

続きを読む

ランドローバー、ハイブリッドモデル発売へ(2015/11/09)

英ランドローバーとジャガーの輸入販売を手掛けるタイのシティー・オートモービルは、来月2~13日に開催さ…

続きを読む

上汽集団、エコカー強化に150億元調達(2015/11/09)

中国自動車最大手である上海汽車集団(上海市浦東新区、上汽集団)は6日、最大150億元(約2,900億円)を調…

続きを読む

環境技術公社、米テスラのEV導入を空港で推進(2015/11/09)

マレーシア環境技術公社(MGTC)は、電気自動車(EV)製造の米テスラモーターズのEVをマレーシア国…

続きを読む

エコカー補助金支払いが遅延、普及に滞り=武漢(2015/11/05)

湖北省武漢市でエコカーの購入奨励策として導入された補助金の支払いが遅延しているもようだ。ディーラーが…

続きを読む

上汽がエコカーに2百億元、シェア2割を目標(2015/10/30)

中国自動車最大手である上海汽車集団(上海市浦東新区、上汽集団)は2020年までに、エコカー事業に200億元(…

続きを読む

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

出版物

SNSアカウント

各種ログイン