進化するエコカー

ハイブリッド(HV)や電気自動車(EV)など、エコカーは開発とともに普及に向けたインフラや支援の整備も進む。この分野を制するのはどのブランドか。アジアのエコカー事情を追う。

すべての文頭を開く

台達電、EV充電で存在感:米から6千基受注、カーシェア事業も(2013/04/25)

電源供給ユニット製造大手、台達電子工業(デルタ)の海英俊董事長は23日、米国の企業3社から電気自動車(…

続きを読む

吉利の新型EV、14年は販売3千台目指す(2013/04/25)

自動車メーカーの吉利汽車(浙江省杭州市)の馮チン峰副総裁(チンは敬の下に手)はこのほど、2014年に発売…

続きを読む

中国エコカー開発に8千億円投資へ、独VW(2013/04/24)

独フォルクスワーゲン(VW)の中国事業を統括する大衆汽車(中国)投資(北京市朝陽区)は22日、傘下の上…

続きを読む

BYD、上海モーターショーに11車種出展(2013/04/18)

深セン上場の電池・自動車メーカー、比亜迪(深セン市、BYD)は、上海市で今月20~29日に開かれる第15回…

続きを読む

台達電のEV充電器、北米で認証(2013/04/12)

電源供給ユニット製造大手の台達電子工業(デルタ)は、電気自動車(EV)の充電器が米国の安全性認証を取…

続きを読む

マヒンドラ新型EV、8都市で販売、来年輸出(2013/04/11)

自動車大手マヒンドラ&マヒンドラ(M&M)傘下で電気自動車(EV)を手掛けるマヒンドラ・レバ・エレク…

続きを読む

吉利汽車がEVの合弁会社、本格参入へ(2013/04/11)

香港上場の自動車メーカー、吉利汽車(浙江省杭州市)はこのほど、同業の浙江康迪車業(康迪車業、浙江省金…

続きを読む

マヒンドラ、EV版ベリトを1年以内に投入(2013/04/05)

自動車大手マヒンドラ&マヒンドラ(M&M)は、セダン「ベリト」の電気自動車(EV)を1年以内に投入す…

続きを読む

フェデックス、香港でアジア初のEV発注(2013/04/05)

米国際貨物大手のフェデックスは3月、香港向けに電気自動車(EV)10台を発注した。EVの導入は、同社に…

続きを読む

サムスン製バッテリーのEV、下半期発売へ(2013/04/03)

サムスンSDI製の電気自動車(EV)用バッテリーを装着した次世代EVが、下半期(6~12月)に発売され…

続きを読む

環境車への優遇策、延長を要求=MAA会長(2013/04/01)

マレーシア自動車協会(MAA)のアイシャ・アーマド会長は3月29日、今年末までの時限措置である環境車へ…

続きを読む

東風汽車と吉利汽車、フィスカー買収を取りやめ(2013/04/01)

中国自動車大手の東風汽車(湖北省武漢市、DFM)傘下で、香港上場の東風汽車集団(武漢市、DFG)と、…

続きを読む

ハイブリッド車販売が好調、価格引き下げで(2013/03/27)

値下がりを追い風に、ハイブリッド車(HV)の販売が伸びている。韓国日報が伝えた。 韓国自動車協会などに…

続きを読む

杭州で個人向けEVレンタル開始、6千人が予約(2013/03/26)

浙江省杭州市でこのほど、試験的に電気自動車(EV)の個人向けレンタルが始まった。第一弾は30台で、レン…

続きを読む

電気自動車部品の国内基準、15件の策定計画(2013/03/25)

国家規格庁(BSN)は、電気自動車(EV)用部品の国内基準(SNI)を策定していることを明らかにした…

続きを読む

BYD、15年までに香港でEVタクシー3千台(2013/03/25)

深セン市を本拠とする電池・自動車メーカー、比亜迪(BYD)はこのほど、電気自動車(EV)「e6」を香…

続きを読む

EVの通行料無料化などを検討、広東省(2013/03/20)

広東省が電気自動車(EV)の有料道路通行料金や駐車料金などの減免措置、珠江デルタ地区の住宅街と公共駐…

続きを読む

エコカーへの補助金策、今年も継続へ=工情相(2013/03/18)

苗ウ・工業情報相(ウはつちへんに于)はこのほど、省エネ車・エコカーに補助金を支給する政策について、今…

続きを読む

万都、ダイヤモンド電機と技術導入契約(2013/03/15)

自動車部品メーカーの万都がエコカー用バッテリーの緩速充電器市場進出に向け、ダイヤモンド電機(大阪市)…

続きを読む

EV購入にナンバー交付、北京市(2013/03/12)

新エネルギー車導入を推進する北京市新能源汽車発展促進中心はこのほど、北京市が6月までに、電気自動車(…

続きを読む

すべての文頭を開く

NNAからのご案内

出版物

SNSアカウント

各種ログイン