ヘルプ(POWERの使い方)
有料Webサイト「NNA POWER」の使い方に関するFAQ(よくある質問と答え)を中心にご案内します。
※NNA POWERは有料Webサイトです。ご契約の上、NNAが発行するユーザー IDとパスワードでログインして利用してください。
詳細検索
100万を超える記事の中から、欲しい記事を検索できます。
増え続ける「固有名詞」「新語」も漏らさず検索。変換ミスにも対応。検索語の「揺れ」を吸収。除外検索(not検索)が可能に。
検索条件を設定
検索条件の設定についてご案内します。
検索範囲の設定
ご契約内容により、読める記事の範囲が異なります。『ご契約範囲外も表示する』選択をした場合、すべての記事を対象に検索結果を表示します。ただし、読める記事はご契約の範囲に限定されます。

キーワード
検索キーワードを入力します。「発表した」のように単語ではないフレーズでも可能です。

複数のキーワードで検索する方法
- 「中国」と「縫製」で検索したい。
- “中国 縫製”
2つのキーワードの間にandは不要です。半角もしくは全角スペースを挿入すると「and 検索」となり、両方のキーワードを含んだ記事が検索されます。 - 「中国」と「縫製」と「工場」で検索したい。
- “中国 縫製 工場”
- A:3つのキーワードの間にandを挿入すると、「and 検索」となり、すべてのキーワードを含んだ記事が検索されます。
- B:3つのキーワードの間に半角もしくは全角スペースを挿入すると、2つ以上のキーワードを含んだ記事が検索されます。より多くの検索結果を得たい場合、こちらを使用してください。
- 「中国」と「縫製」と「工場」と「賃金」で検索したい。
-
- A:4つのキーワードの間にandを挿入すると、「and 検索」となり、すべてのキーワードを含んだ記事が検索されます。
- B:4つのキーワードの間に半角もしくは全角スペースを挿入すると、3つ以上のキーワードを含んだ記事が検索されます。より多くの検索結果を得たい場合、こちらを使用してください。
- 「賃金」もしくは「給与」で検索したい。
- “賃金 or 給与”
キーワードの間に半角のorと半角スペースを入れると、「or検索」となり、いずれかのキーワードを含んだ記事が検索されます。 - 「インド 自動車」で検索すると、インドネシア、インドシナも含まれてしまう。
- “インド 自動車 -インドネシア -インドシナ”
除外したいキーワードの前に、半角のマイナス記号を挿入すると、「not検索」となります。マイナス記号とキーワードの間に半角スペースを入れないでください。 - 「スマートフォン」「タブレット」「アンドロイド」「iPhone」のいずれかを含み、「PC」と「パソコン」を除外して検索したい。
- “(スマートフォン or タブレット or アンドロイド or iPhone) not PC not パソコン”
含める複数キーワードは半角()で囲み、含めないキーワードの前に半角スペースと not を挿入してください。
半角の()と併用する場合は、マイナス記号(-)は使わないでください。 - 「スマートフォン」「タブレット」「アンドロイド」「iPhone」のすべてを含み、「PC」と「パソコン」を除外して検索したい。
- “(スマートフォン タブレット アンドロイド iPhone) not PC not パソコン”
含める複数キーワードは半角の()で囲み、含めないキーワードの前に半角スペースと not を挿入してください。
半角の()と併用する場合は、マイナス記号(-)は使わないでください。
期間
検索する期間を設定します。方法は2つあります。

- 1)年月日を具体的に指定します。
- 2)指定した日からさかのぼって期間を指定します。
関連国・地域
検索する国・地域を選択します。

選択しない場合は、すべての国・地域が検索対象となります。
※「東アジアを選択」をクリックすると中国、香港、マカオ、台湾、韓国、北朝鮮、モンゴル、日本が自動的に選択されます。「ASEANを選択」をクリックすると、タイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、ラオス、マレーシア、シンガポール、インドネシア、フィリピン、ブルネイが自動的に選択されます。
関連分野
検索する分野を選択します。

検索オプション
検索する記事の属性を指定します。指定しない場合は、属性を問わずに検索します。

「見出しのみ検索の対象とする」でキーワード検索する場合、2つ以上のキーワードでのand検索とor検索はできません。1つのキーワードで検索してください。
選択した項目の表示
選択エリアを閉じても、選択の状況は反映されています。
使わない項目のエリアはバナー横の▲をクリックすると閉じます。再度▼をクリックすると表示します。


表示方法
検索結果の表示は、見出しのみか、見出しと記事の文頭を選択できます。
- 関連度順で表示:
- 「キーワードが見出しに含まれる」「キーワードが記事中に多い」といった基準で関連度を判断。関連度が高い記事から順に表示します。
- 日付順で表示 :
- 日付の新しい記事から順に表示します。

再検索
検索結果の表示後、キーワードはそのままで、関連国・地域、関連分野を変えて検索できます。

関連キーワードと関連コンテンツ
関連キーワード:使用したキーワードに関連するキーワードが表示され、それらを使って検索できます。
