セミナー・イベント

更新日:2016年12月14日


豊かになるASEAN 変化する東南アジアビジネス成長戦略セミナー

~人件費コスト最新傾向と営業戦略のトレンドからの考察~

昨今、AECの発足に代表されるように東南アジア地域の動きが活発になっており日々接するニュースの中でも“ASEAN”の文字を見ない日は無いほどの勢いです。

地理的特性から鑑みてもこれからの日本企業の成長にとって追い風となることは間違いなく、既に多くの企業が現地進出するなど、海外展開の拠点として注目の場所となっています。

しかしながら進出各社の現地責任者に話を聞いてみると商習慣・法律・物流・政治情勢などの違いからか、「思ったようには売れていない」という認識の方が多く、成功には幾つもの壁が存在しています。

そしてその実情が日本本社側ではほとんど把握されていない、というのも一つの事実です。

本セミナーではNNAの独自給与動向アンケート結果を踏まえて、定量データに基づいた現状分析と2017年に向けた考察をいたします。

続きまして、株式会社ネクスウェイより、現地日系駐在員の情報収集の実態調査やバンコクでの実売活動を元に、“いま”必要な営業活動の効率化方法について講演いたします。

皆さまのご参加をお待ちしております。

開催要項

開催国・地域 日本・東京
日時 2017年1月27日(金)16:00~17:30 (受付15:30~)
場所 株式会社ネクスウェイ
〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目3-13 ヒューリック神谷町ビル
内容

16:00~16:40

第1部 転換期に差し掛かる、東南アジアの人件費

~NNA給与動向アンケート結果からみた現状~

講師:山下 哲央

   株式会社NNA

1. 東南アジアにおける給与全体概要

2. 東南アジア各国の生産部門/営業部門給与推移(過去3年比較)

3. 東南アジア経済指標(GDP、CPI、その他過去5年推移、最低賃金推移・動向)

4. 人件費上昇に対する考えと上昇許容限界点

5. 人件費上昇に対する対応策と売上重視への転換について

6. NNAアジアビジネスデータバンクのご紹介


16:40~17:20

第2部 東南アジア日系企業の営業活動及び情報収集の喫緊課題

講師:和田 恭介 氏

   株式会社ネクスウェイ

1. 現地日系駐在員の情報収集の実態

2. 現地法人の営業マーケティングにおける課題

3. 現地日系企業に響く「Global営業支援サービス」のご紹介

講師

山下 哲央 氏

株式会社NNA グローバルリサーチグループ
データバンクプロジェクトリーダー

和田 恭介氏

株式会社ネクスウェイ グローバル事業推進室 室長

参加費 無料
定員 80名
共催 株式会社ネクスウェイ
株式会社NNA
お問い合わせ 株式会社ネクスウェイ セミナー事務局
担当:関口
〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル5F
E-mail:clp@nexway.co.jp
詳細はこちらまで

出版物

  • アジア駐在員福利厚生調査結果2025年<全国・地域版>
    アジア12カ国・地域の日本人駐在員を対象とした福利厚生の調査結果を、国・地域別、従業員数別、業種別に集計。回答数1,838社の実態を収録。
  • ASEAN EV電池市場2024
    ASEAN5カ国のEV電池市場について企業情報や最新動向を調査。世界の主要EV電池メーカー動向、自動車ブランドのEV戦略やEV電池の調達・内製状況も掲載
  • NNA中国業界地図2023年版
    中国主要60業界の市場概況、関連法令、企業分布図、業界動向などを詳細にレポート。のべ1200社の企業情報を収録
  • インドネシア労務のツボ
    連載企画『労務のツボ』がレポートになって発売!インドネシアに関わるすべての方の人事労務に関する問題解決や疑問解消の糸口に。
各種ログイン