セミナー・イベント

更新日:2016年4月1日


【大阪・東京】中国セミナー&個別相談会 参加無料

中国では日本とは比較にならない速さで各方面の政策変化が起きています。

この変化に対応しなければ中国での企業経営面の問題は尽きません。

また中国では労働コストの上昇みならず優秀な人材確保など、今や人事労務管理の適切な対応は企業にとって死活問題となっています。

今回は、中国の税務・通関面の政策及び企業への監督状況をまとめた「中国の税務・通関政策と監督動向」セミナーと、中国で頻発する労務問題の実状とその対応策や多くの日系企業が取り入れつつある人事管理体系をまとめた「中国における労務リスクと対応」の2つのテーマでセミナーを開催致します。

同期間に個別相談会も開催し、財務・通関・労務面をはじめ、中国における企業経営に関する質問・相談に中国現地コンサルタントが1対1でお答えします。

開催要項

開催国・地域 日本・東京/大阪
日時
  • セミナー
  • 【日本・大阪】4月18日(月)13:30~16:30
    【日本・東京】4月21日(木)13:15~16:15

  • 個別相談会
  • 【日本・大阪】4月18日(1)9:00~ (2)10:30~
             19日(1)9:00~ (2)10:30~ (3)13:30~ (4)15:00~
    【日本・東京】4月21日(1)9:00~ (2)10:30~
             22日(1)9:00~ (2)10:30~ (3)13:30~ (4)15:00~
場所
  • 【日本・大阪】
  • マイドーム大阪
    大阪市中央区本町橋2番5号(堺筋本町駅徒歩6分)
    MAP

  • 【日本・東京】
  • 品川インターシティ
    東京都港区港南2-15-4
    MAP
内容
  • 第1部 中国の税務・通関政策と監督動向
  •    広東真広企業管理顧問有限公司 副総経理 劉航

      ◆税務─税制立法化及び税務局の徴税体制改革について
          増値税・個人所得税等の各税金の改革状況
          移転価格、対外送金、増値税改革等に関わる査察動向

      ◆通関─通関の一体化、企業に対する信用管理(AEO認証)の推進
          加工貿易に対する管理の動向 等々

  • 第2部 中国における労務リスクと対応
  •    広東真広企業管理顧問有限公司 副総経理 王永軍

      ◆日常労使関係管理面の問題と対応(規律違反者対応、リストラ処理等)
      ◆各種労務リスク管理面の問題と対応(社会保険・残業代・健康管理等)
      ◆労務コスト・人事管理面の問題と対応(賃金体系、業績評価体系構築等)
受講料 無料
定員 40名
主催 TJCCコンサルティンググループ
締め切り 各会場とも開催3日前まで
※定員になり次第
お問い合わせ 主催:TJCCコンサルティンググループ (WEB)  担当:陶山

出版物

  • アジア駐在員福利厚生調査結果2025年<全国・地域版>
    アジア12カ国・地域の日本人駐在員を対象とした福利厚生の調査結果を、国・地域別、従業員数別、業種別に集計。回答数1,838社の実態を収録。
  • ASEAN EV電池市場2024
    ASEAN5カ国のEV電池市場について企業情報や最新動向を調査。世界の主要EV電池メーカー動向、自動車ブランドのEV戦略やEV電池の調達・内製状況も掲載
  • NNA中国業界地図2023年版
    中国主要60業界の市場概況、関連法令、企業分布図、業界動向などを詳細にレポート。のべ1200社の企業情報を収録
  • インドネシア労務のツボ
    連載企画『労務のツボ』がレポートになって発売!インドネシアに関わるすべての方の人事労務に関する問題解決や疑問解消の糸口に。
各種ログイン