セミナー・イベント

更新日:2016年10月17日


NNAアジアカンファレンス2016 アジア大貿易時代の幕開け、メガFTAの活用とリスク対策

その年のアジアのトレンドをお伝えする講演と、アジアビジネスに関わる皆様の交流の場を提供する「NNAアジアカンファレンス」。4回目の今年のテーマは「メガFTA」と「リスク対策」です。

環太平洋経済連携協定(TPP)や、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)など経済規模の大きい多国間の自由貿易協定(FTA)、通称メガFTA。参加する国の数が多い分交渉は難航しがちですが、各国が成長戦略の柱と位置付けています。様々な枠組みが検討される中、日系企業にもこれらの枠組みを見据えたグローバル戦略の構築が求められています。

一方で海外進出する日系企業にとって、かつてないほどリスク対策の重要性が高まっています。7月にバングラデシュで起きた飲食店襲撃事件では、日本人も犠牲となり大きな衝撃を与えました。NNAが事件直後に実施したアンケートには600社以上の日系企業から回答があり、テロの脅威に対応する駐在員の現場の声が寄せられています。

本カンファレンスでは、大貿易時代の日系企業のグローバル戦略と危機管理体制について考えます。

開催要項

開催国・地域 日本・東京
日時 2016年11月17日(木) セミナー 13:00~17:10 (受付12:30~)
            懇親会  17:20~18:20
場所 JA共済ビル カンファレンスホール
〒102-0093 東京都千代田区 平河町2丁目7-9
MAP
内容
  • 13:00~13:10
    主催者挨拶
  • 13:10~14:00
    第1部 基調講演「低温世界経済とアジア」
    加藤 隆俊 氏
    国際金融情報センター理事長/元財務官
  • 14:10~15:00
    第2部 講演「メガFTAを活用したビジネス革新に向けて」
    野元 伸一郎 氏
    株式会社 日本能率協会コンサルティング グローバル開発革新センター長
  • 15:25~16:05
    第3部 講演「取材から見えてきた『アジアにとってのTPP』」
    小堀 栄之
    株式会社NNA The Daily NNA ベトナム版編集長
  • 16:20~17:10
    第4部 特別講演「いま求められる日本企業のリスク対策 ~ 拡大するビジネス圏を前に」
    小島 俊郎 氏
    株式会社共同通信デジタル 執行役員 リスク対策総合研究所長
  • 17:20~18:20
    懇親会
講師
加藤 隆俊 氏

加藤 隆俊 氏

国際金融情報センター理事長/元財務官

1964年大蔵省(現・財務省)入省、1985年アジア開発銀行日本代表理事、1993年大蔵省国際金融局長、1995年大蔵省財務官、1998年米国・プリンストン大学客員教授、1999年東京三菱銀行顧問、早稲田大学客員教授、2004年2月~2010年2月国際通貨基金(IMF)副専務理事、2010年9月財団法人国際金融情報センター理事長就任。

野元 伸一郎 氏

野元 伸一郎 氏

株式会社 日本能率協会コンサルティング グローバル開発革新センター長 

専門は開発設計マネジメント革新/イノベーション、技術ロードマップ、開発プロセス革新、プロジェクト・マネジメントでコンサルティング、研修等を推進。
元JMAホールディングス ASEAN推進センター長(2016年3月まで)。
日本能率協会グループのASEANビジネスを拡大すべく、AEC以降を見据えたビジネス企画を推進(タイ、ミャンマー、インドネシア、ベトナム等)。

小島 俊郎 氏

小島 俊郎 氏

株式会社共同通信デジタル 執行役員 リスク対策総合研究所長
危機管理情報共有基盤 理事 

早稲田大学卒業後、1977年日立製作所入社。2000年よりリスク対策部長として日立グループにおける危機管理体制の構築・定着に貢献。外務省や警察庁などの関係機関による危機管理の啓蒙活動に多面的に協力し、ハイリスク地域でのプロジェクトの安全確保他において多数の実績を残す。2014年8月より現職。
アルジェリア人質事件(2013年)をうけた政府の有識者懇談会委員や「イスラム国(ISIS)」日本人殺害事件(2015年)をうけた内閣官房政策調査員を歴任。政府の国際協力事業安全対策会議諮問委員(2016年)

小堀 栄之

小堀 栄之

株式会社NNA 編集局編集部 NNAベトナム編集長兼社長

東京都出身。早稲田大学政治経済学部を卒業後、出版社勤務を経て英ケント大学大学院ブリュッセル校で修士課程を修了。2008年より記者としてNNA英国(勤務地・ロンドン)に入社。12年からアジアの消費市場をテーマにした季刊誌「カンパサール」編集長(同・東京)、13年から「The Daily NNAインド版」編集長(同インド・グルガオン)、15年から同ベトナム版編集長(同ベトナム・ホーチミン市)をそれぞれ務める。

参加費 無料

※NNA有料サービス契約者、NNA倶楽部会員(無料)限定
※NNA有料サービス契約者とはNNA POWER等の有料サービスを株式会社NNAとご契約中の方です。
NNA倶楽部とは
NNA倶楽部に登録する
定員 300名
主催 株式会社NNA
協賛 株式会社 レオパレス21
株式会社 ネクスウェイ
日鉄住金物産 株式会社
インクリメントP 株式会社
協力 株式会社 日本能率協会コンサルティング
後援 株式会社 共同通信社
締め切り 2016年11月16日(水)
※定員になり次第、締め切らせていただきます
お問い合わせ 株式会社NNA 営業局 本社営業部
〒105-7209 東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー9階
TEL : 03-6218-4332
E-Mail : crossmedia@nna.asia

出版物

各種ログイン