タイの教育制度への批判は今に始まったことではないが、反政府集会でさらに強まっている。そして生徒と家族の関係を尋ねたある高校の試験がネットで議論を呼んでいる。
試験では「一家の長」「料理・掃除をする人」「皆の外出時に家にいる人」「父へのプレゼント」「母へのプレゼント」を各4択で質問した。ある生徒は順に母、父、父、プラモデル、アルコールと回答。教師は全て不正解とし、正解は父、母、母、靴、フライパンだとした。
そもそもこの質問設定に誤りがある。家族の関係を聞いた時点で正解・不正解は存在しない。教師が示した回答も偏見がある。ジェンダーロールやステレオタイプ的な考えで見ているようだが、家族はそれぞれ異なる。
家族の誰が料理や掃除をしてもよい。生徒にはジェンダーロールより差別をしないことを教える方が重要ではないだろうか。(ビ)
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社NNAは一切の責任を負いません。